- 出演者
- 富澤たけし(サンドウィッチマン) 内村光良 伊達みきお(サンドウィッチマン) 野田クリスタル(マヂカルラブリー) 村上(マヂカルラブリー) 黒羽麻璃央 オカリナ(おかずクラブ) 白洲迅 吉住 兼近大樹(EXIT) りんたろー。(EXIT) 生見愛瑠 兼近大樹(EXIT)
オープニング映像。
119番通報に24時間対応する消防緊急通報司令室、そんな指令員の突破劇とは?ある日消防緊急通報司令室に火災の通報、通報者は火を消そうとするも、消すことはできず。通信指令員は火が一気に燃え上がるフラッシュオーバーの危険性があると考え、避難するよう指示する。通報者はベランダへ。下に降りることはままならず、通信指令員は隣室との壁を破るように指示するもできず。指令員は後ろを向いて踵で同じ場所を蹴るように指示。ここから避難梯子で逃げるように伝えるも通報者はこれが難しい様子。
- キーワード
- フラッシュオーバー
「火災でパニック状態の女性を速やかに避難させた方法とは?」という問題をスタジオで出題。正解は一旦電話を切らせる。これは不安感から心情や状況を話すとさらにパニックになる場合が多い。このケースは電話を切って通報者を避難に集中させた。
通報者に避難に集中させる通信指令員。現場の状況はLive119という現場の映像を通報者などかあリアルタイムで送るシステムで確認。通報者は逃げたものの、その直後に爆発。間一髪女性は難を逃れた。
- キーワード
- Live119
先の火災、通信指令員が「コ゚―」という換気扇の音で通報者が調理場にいて、一気に延焼が広がる可能性があり、避難を急がせたという。そんな通信指令員のもとに携帯電話からの衝突事故検出機能からの通報が入る。事故のなどの際に消防に自動で通報するシステムだが誤報も多い。通報者は登山中に滑落、遭難した家族。女性はかなり母親は混乱しており、電話に出た子どもも場所までは認識できない。いち早く緊急車両を向かわせるために場所の特定が最優先となる。この時位置情報を確認するも範囲が広い。父親はぐったりしており、母親も足にケガを負っている。通信指令員は怪我の状態を母親に、場所に関することを子どもに聞くこととする。この時、通信指令員は呼吸に関して確認するよう促す、母親は呼吸していないことにパニックになる。指令員は母親に心臓マッサージを行うよう指示。この時1秒より速いペースで胸を押すことが大切だが、グーグルではメトロノームを、東京消防庁公式アプリでは電波のない状況でも確認できるという。続いて指令員は子どもに当日の行動や目印を聞き場所を特定することを試みる。この時近くで鳴いていた鳥の声から川の近くであること確認。そして父親の呼吸が戻るも、この時雨が降りそうな状態となる。地上からの搬送は時間がかかると判断、ヘリの音を探るよう求めるが、ここで母親が低体温症にかかってしまう。指令員はレジャーシートで体を温めるよう指示。しかし子どももそういった状況に陥ってしまう。しかしここで指令員は突破口を見つける。
「山で遭難した家族 居場所を特定し救助した方法とは?」という問題を出題。
「山で遭難した家族 居場所を特定し救助した方法とは?」という問題を出題。正解はLive119を使用するもの。どうやって場所を特定するのか。
- キーワード
- Live119
「山で遭難した家族 居場所を特定し救助した方法とは?」という問題を出題。正解はLive119を使用するもの。カメラを空に向けてもらい、ヘリを旋回させカメラに写り込ませ場所を特定した。一家は無事に救助された。
- キーワード
- Live119
年間30万件発生する交通事故、中には被害者と加害者の証言の食い違いや目撃者の不在で真相が明らかにならないこともある。こうした事故の原因究明などを行うのが交通事故鑑定人となる。ある日の夕方5時、交差点の横断歩道で自転車と左折してきた自動車が衝突する事故が発生。被害者の証言通りなら乗用車の過失になるが、乗用車の運転手は一時停止をしたところ自転車が突っ込んできたと主張。保険会社は故意に自転車がぶつかってきたと判断し、損害賠償を要求してきた。事故は目撃者なし、ドライブレコーダーもない。位置を確認すると自転車は進行方向に転倒。これは止まっている車にぶつかったという運転手側の主張の可能性を高めるもの。自転車の写真を確認すると、ここから事実が導き出される。
「当たり屋でないことを証明した方法とは?」というクイズを出題。
「当たり屋でないことを証明した方法とは?」というクイズを出題。この時、自転車には後ろにぶつかった跡があったことが鍵となる。
ぐるナイの番組宣伝。
金曜ロードショーの番組宣伝。
次回予告が流れた。
「当たり屋でないことを証明した方法とは?」というクイズを出題。この時、自転車には後ろにぶつかった跡があったことが鍵となる。車の運転手は自転車が前からぶつかったと主張したが、事故にあった自転車は後輪周辺にぶつかった跡があり、これが車が一時停止しなかったという証拠となる。運転手は前方不注意を認めた。
視聴者からの日常でのピンチをひらめき一発で解決した見事な突破術を紹介。紹介されるとトッパーマンシールがもらえるが、どのシールがプレゼントされるかは内村光良の独断で判定される。
停電時にある暗くなった部屋を明るくするためのアイデアとしてのツナ缶の真ん中に穴を開けてティッシュを刺し火をつけてランプにする方法を紹介。襟元がダルダルになってしまったTシャツは氷水で冷やしアイロンで乾かすともとに戻るという。
- キーワード
- パグ