2025年4月18日放送 4:30 - 5:20 TBS

THE TIME’

出演者
増田雅昭 杉山真也 小沢光葵 吉村恵里子 古田敬郷 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、出演者があいさつ。

(ニュース)
ブルーインパルス万博 再トライ案

ブルーインパルスを巡っては、大阪・関西万博の開幕式で展示飛行する予定だったが、天候不良のため中止となっていた。内倉浩昭航空幕僚長は昨日の会見で、万博の開催期間中に再び飛行を検討していると明らかにした。

キーワード
2025年日本国際博覧会ブルーインパルス内倉浩昭航空自衛隊防衛省
(気になるニュース)
現金給付断念・・・参院選起爆剤は

政府・与党は、一律の現金給付を断念する方針を固めた。きのうの自民党の会合で参院選で訴える目玉がなくなり不安だとの声が相次いだという。夏の参院選に向けて与党内の一部で根強く出ている意見が、消費税の減税。

キーワード
参議院議員選挙松山政司自由民主党
女性の過度なやせ願望に警鐘

20代女性の5人に1人がBMIが18.5未満の低体重とされていて、先進国の中でも特に高い割合となっている。骨密度低下などの健康リスクがある。日本肥満学会は、女性の低体重/低栄養症候群を新たな症候群として位置づけるためのワーキンググループを立ち上げると発表した。診断の基準や治療法確立のための研究などを進めていくという。

キーワード
ボディマス指数低体重/低栄養症候群日本肥満学会
TSMC 5四半期連続で増収増益

TSMCは今年1月から3月期の決算を発表し、売上高は前年比41.6%増えて約3兆6800億円で、純利益は約1兆5800億円となり、5四半期連続で増収増益となった。

キーワード
台湾台湾積体電路製造菊陽町(熊本)
中条あやみ 茶道でリフレッシュ

目薬のPRイベントに中条あやみが登場。中条あやみは、茶道をやっていると自分とも向き合えるし頭の中もクリアになるし気持ちも整うなどとコメントした。

キーワード
マイティアルミファイ中条あやみ中条あやみ インスタグラム
渡辺翔太 撮影中に起きた心霊現象

渡辺翔太初主演のホラー映画「事故物件ゾク 恐い間取り」。撮影中に照明がいきなり割れたという。一方で自分のミスを心霊現象のせいにしたこともあったという。

キーワード
Snow Man事故物件ゾク 恐い間取り松竹渡辺翔太
間宮祥太朗主演 金ドラ きょうスタート

間宮祥太朗がTBSドラマ初主演を務めるイグナイトが今日からスタートする。間宮祥太朗演じる新米弁護士が就職したのは、無法者の弁護士が集まるピース法律事務所。7時30分ごろ、間宮祥太朗・上白石萌歌がスタジオに生出演する。

キーワード
TBSテレビ三山凌輝上白石萌歌仲村トオル間宮祥太朗
TIMEレポート
1日の食費 いくらですか?

「ベルク 葛飾高砂店」でまとめ買いをする人を調査。6人家族の女性は1日あたりの食費は3000円前後で考えていると話した。4人家族の1日の食費目標は約2000円だった。肉・魚の大容量パックの購入数は平均5.8パックだった。5人家族のお宅を取材すると、給食調理をしている奥さんが手間を加えることで安くしていた。総務省のデータでは1日あたりの食費の平均は4人家族で3200円。番組で100の家族を調査すると、1日の食品は平均で2942円。

キーワード
ベルク 葛飾高砂店天然ぶり油揚げ総務省豚の切落とし銀鮭メガ盛鶏のもも肉鶏もも肉 唐揚げ用
TIMEの天気
天気予報

天気予報を伝えた。

けさの1曲
人生の扉/竹内まりや(2007年)

視聴者リクエストに応え、まなまるさんが「人生の扉(竹内まりや)」をピアノ演奏。リクエストは公式LINEまたは番組HPで募集中。

キーワード
THE TIME,公式LINETHE TIME,公式ホームページ人生の扉竹内まりや
(気になるニュース)
シラスウナギ 16年ぶりの豊漁

日本一の養殖ウナギ収穫量1位の鹿児島県で、シラスウナギの漁獲量が16年ぶりの1トンを超える豊漁となった。鹿児島県はウナギについて「豊漁が続けば来夏には安くなる可能性が高い」としている。

キーワード
ウナギシラスウナギ鹿児島県
強風で仕事にならずと思ったら・・・

先週、中国各地で巨大なつむじ風が発生。フードデリバリーの配達員は、宝くじ売り場に避難。スクラッチくじを数枚購入すると、日本円で約2000万円が当選した。

キーワード
中国
村上 復帰戦でアクシデント

村上宗隆は、上半身のコンディション不良から復帰し、今シーズン初出場を果たした。8回に今シーズン初ヒット。しかし9回、打席の途中で交代した。

キーワード
村上宗隆東京ヤクルトスワローズ阪神タイガース
田中将大 日米200勝王手は?

田中将大投手は、牧秀悟にタイムリーを打たれ先制を許すと続く2回も3者連続タイムリーを打たれ、2回6失点で降板となった。

キーワード
東京ドーム横浜DeNAベイスターズ牧秀悟田中将大読売巨人軍
(第2オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、出演者があいさつ。

(ニュース)
異例の日米交渉 トランプ氏狙いは

日本時間の昨日夜、とても生産的だったとSNSに投稿したトランプ大統領はは、日米関税交渉について成果を強調した。日米交渉はホワイトハウスで約50分間行われ、ベッセント財務長官・ラトニック商務長官・グリア通商代表らが同席。トランプ氏は、日本との協議は最優先だと発言したという。交渉で赤沢大臣は、相互関税や自動車関税などについて極めて遺憾だと伝え見直しを強く要求。両政府は、早期に合意し両首脳による発表を目指すことや次回協議の今月中の実施にむけた日程調整を行う。石破総理は、次に繋がる協議だったと評価していて、最も適切な時期に訪米しトランプ大統領と直接会談することを考えているとした。

キーワード
ジェミソン・グリアスコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプハワード・ラトニックホワイトハウス Xワシントン(アメリカ)内閣官房 ホームページ石破茂赤澤亮正
SBI北尾社長 フジ改革に意欲

SBIホールディングスの北尾社長は、フジの大株主・ダルトンが提案する新取締役候補のひとり。北尾氏は2005年、ライブドア社によるニッポン放送買収騒動で仲裁に入った経緯がある。北尾氏は会見で経営改革に意欲を見せ、敵対するなら株式取得の可能性を示した。フジ・メディア・ホールディングスの金光社長は、敵対ではなく我々の考え方をまとめていきたいとも述べた。

キーワード
SBIホールディングスダルトン・インベストメンツニッポン放送フジテレビジョンフジ・メディア・ホールディングスライブドア北尾吉孝堀江貴文日枝久金光修
関心調査
7位 ウナギ”稚魚”価格は?

ウナギの稚魚・シラスウナギが豊漁だったことが分かった。昨年度の漁獲量は、その前の年度の約3.2倍だった。豊漁が続けば来年夏にはやすくなる可能性が高いという。

キーワード
ウナギシラスウナギ土用の丑の日鹿児島県
6位 過度な”やせ願望”に継承

きのう日本肥満学会が、過度なやせ願望に警鐘を鳴らしている。日本では20代女性の5人に1人がいわゆる低体重とされ、先進国の中でも特に高い割合になっている。

キーワード
千代田区(東京)日本肥満学会
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.