- 出演者
- 増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 篠原梨菜 宇賀神メグ 松田好花(日向坂46) けいちゃん 佐々木舞音 吉村恵里子 南後杏子
きのうおよそ2週間ぶりに都庁に姿を見せた小池百合子都知事。小池都知事の左足はしっかりと固定されている。今月6日、プロ野球の始球式でひざ関節の剥離骨折をし、全治2ヵ月と診断されていた。小池百合子都知事は「けがということで日にち薬ということもある。お医者様の様々な指導に従っている」と話した。今後の公務についてはテレワークとリアルの両方で進めていきたい」としている。
きのう夕方、群馬県太田市では落雷が電柱に直撃し火花を散らした。福島県いわき市では稲妻の閃光が光った。きのう夜、関東を中心にゲリラ豪雨に見舞われた。栃木県では停電が発生。東京電力によるときのう午後7時すぎ栃木・埼玉・群馬で最大3万9450軒の停電が発生した。今日も広い範囲で局地的に雨が降るため注意が必要と呼びかけた。突発的に雨 雲が発生するため予測が難しい“ゲリラ豪雨”その発生の可能性が高まると知らせてくれるアプリが「3D雨雲ウォッチ」である。その的中率は80%。エムディーアイ広報・本多百々香さんは「従来のレーダーだと積乱雲の全貌を捕らえるのに10分〜15分かかっていたが、最新のレーダーだと30秒ごとに観測が可能」などと話した。
オリンピックに3大会出場し平昌五輪では銅メダルを獲得したカーリングの本橋麻里さんは選手としてだけでなく代表理事をつとめているロコ・ソラーレはきのう、今シーズンから本橋さんが選手活動を休止しチームのサポートに専念すると発表した。本橋さんも自身のSNSで「しっかり支えられるよう尽力する」とコメントしている。
家庭用花火に関するスタジオトーク。けむりを80%カットしてくれる花火に松田さんは「嬉しい」などと話した。安住アナが「なぜ嬉しいのか」と聞くと松田さんは「手持ち花火だとよく見えない時がある」などと話した。
東京・江東区イオンスタイル南砂やトイザらス・ベビーザらスお台場店などコンビニ、スーパー、玩具店など多くの店で煙80%カット花火が販売されている。開発販売を行うマルカ株式会社に話を聞いくときっかけは社員が自宅で花火をする際にご近所の目が気になるという意見が多くそこから開発を開始した。販売の2022年はコロナ禍で巣ごもり需要で自宅花火が多く、商品を開発してから売り上げが5.7倍まで上がった。東京・台東区の花火専門店・長谷川商店では最近は煙が少ない花火が人気で多くのメーカーが煙が少ない花火を開発している。メリットとしては煙を80%カットしたことで写真が撮りやすくなっている。また、花火ができる場所がない問題が多くなっているが東京・千代田区では夏休み期間に公園で子どもと家族で花火が楽しめるよう一部公園で夏休み期間限定で手持ち花火を解禁している。杉並区や荒川区でも今年から花火の利用を試験的に解禁している。さらにアプリ「Hanabi-Navi」は全国31都府県約3700か所で近所の花火ができる場所を検索できるアプリを開発したのは創業80年の花火メーカー「若松屋」。使いたい公園を選択すると利用条件や遊べる花火の種類などを知ることができるということ。
セブン&アイホールディングスが、カナダの大手コンビニから買収の提案を受けていると明らかにした。
- キーワード
- カナダセブン&アイ・ホールディングス
南海トラフ地震の臨時情報発表の翌日、全国的に水の売り上げが2倍になっていたことが分かった。
- キーワード
- 南海トラフ地震臨時情報南海トラフ巨大地震
能登半島地震で横倒しになったビルについて輪島市は輪切りにして解体する方法で調整している。
- キーワード
- 令和6年 能登半島地震輪島市
これまで3回登場したそば打ち日本一の啓新高等学校そば部から、夏のアツいニュースをお届け。そば打ち選手権大会は、制限時間40分以内に3人で交代しながら二八そばを1kg打ち上げる競技。啓新高等学校からは2チームが参加。優勝校は、啓新高等学校Aチームと連覇達成。さらにBからチームも準優勝し1位2位独占。
5か月連続、新曲リリース中のMrs.GREEN APPLE。締めくくりとなる「familie」のMVを解禁。自身初となる全編演奏シーンのみで構成。こだわって作ったシーンを紹介。
SixTONES・京本大我が帝国劇場初主演を飾るミュージカルが開幕。2002年日本初演。3年ぶりに帝劇に帰って来たミュージカル『モーツァルト!』。東京公演は来月29日まで。
赤血球役の永野芽郁と白血球役の佐藤健がダブル主演する、映画『はたらく細胞』。最強の敵としてSEKAI NO OWARIのFukaseが2度目の俳優熱演。追加キャストとして染谷将太、深田恭子、板垣李光人、加藤諒、片岡愛之助、小沢真珠、新納慎也の出演も決定。映画は12月公開。
広瀬すずは夢にまで出る夏の思い出を告白。バスケを小学生の時にやっていて、夏にみんなで地方に遠征に行って花火をしてるとき、1・2個上の子が坂道から突進してきて鼻の下が血だらけになり骨折をして、人生で唯一それだけ大きい怪我をしたことが未だに夢に出てくるという。横浜流星が作りたい夏の思い出は、「北海道に行きたい」と人形を使って話した。8度目のCM共演となる2人だが、広瀬すずは横浜流星が大笑いとってるところが見たいなどと話した。
ハリウッドザコシショウが、お菓子の“ばかうけ”を宣伝するために登場。だがばかうけには程遠い反応だった。
- キーワード
- ばかうけハリウッドザコシショウ栗山米菓
米津玄師が4年ぶりのアルバムを明日リリース。映像版に収録される去年のライブ映像が解禁。20万人以上動員したツアーでは映画「君たちはどう生きるか」の主題歌『地球儀』など、全23曲を披露。米津にとって初となる米国、ヨーロッパを含む世界6都市8公演のワールドツアーの開催決定。
シマエナガのうたが披露された。公式SNSでシマエナガダンスを募集中。
群馬県太田市で撮影された映像では落雷が電柱に直撃し、火花をあげている。栃木市では稲光が見えた次の瞬間、看板のライトが消灯。辺り一面停電に。午後6時半ごろから横殴りの雨が地面を打ち付けた栃木県佐野市でも停電が発生。自宅が停電し、モバイルバッテリーで何とかしのいだという男性は「全部止まって、早く回復してくれという感じだった」などと話した。埼玉県の一部の地域では、午後9時ごろまで停電が続いた。東京電力によると午後7時すぎ、栃木県や埼玉県、群馬県の最大3万9450軒で停電が発生したとのこと。被害は雷だけでなく雨もあった。茨城県内では石岡市と笠間市に土砂災害警戒情報が発表された。東京・荒川区では駅で多くの人が雨宿りしている様子が確認できる。ゲリラ雷雨は突発的に発生するため、予測は困難だという。「3D雨雲ウオッチ」はリアルタイムに発生している雨雲を表示し、ゲリラ雷雨発生の可能性が高まると通知してくれるアプリである。的中率は80%で、気象庁のレーダーとともに最新レーダーを活用し、分析速度が30秒と早いことから、突発的な雨雲に対応することができるという。今日も広い範囲でゲリラ豪雨の予報が出ているため、天気の急変に注意するよう呼びかけた。
3位は新千歳空港が混乱した“紛失はさみ”が同じ店舗で発見されたことが判明した。
- キーワード
- 新千歳空港