- 出演者
- 増田雅昭 松丸友紀 安住紳一郎 杉山真也 宇賀神メグ 篠原梨菜 まなまる 佐々木舞音 南後杏子
自動車メーカーの新ブランドアンバサダーに就任した鈴木亮平さん、世界遺産検定1級を取得したということで、ドライブしたい世界遺産を聞いた。「北海道がいいんじゃないか、知床に行ってみたい」と話した。また人生最大の挑戦は「俳優になろうと思った時」だそう。
庄司智春さん藤本美貴さん夫妻が母の日をテーマにしたイベントに登場した。庄司さんがサプライズで藤本さんにコスメをプレゼント、また全国のお母さんへ感謝の言葉を叫んだ。
乃木坂46・井上和さんが20歳記念の初写真集を発売した。イタリア・ローマとサルディーニャ島で7日間撮影された。お気に入りの1枚や女神ショットなどを紹介してくれた。
音楽史上最大スキャンダルに迫ったノンフィクション「ベートーヴェン捏造」がバカリズムさん脚本で映画化。バカリズムさんの脚本初参加の主演の山田裕貴さんは「いかに面白くできるのかというプレッシャーだけです」などと話した。
Kis-My-Ft2とサンドウィッチマンのコラボ曲「お疲れ様です!feat.サンドウィッチマン」のMVが届いた。ゆううつな気持ちを明るく吹き飛ばすポップソングとなっている。全員で踊ったダンスなどにも注目。
東京・豊島区にある「麺堂にしき」から中継。鴨100%の出汁を使ったラーメンが人気のお店。「鴨だし醤油」を頂いた。「鴨のあぶらのまろやかなうま味、4種類の醤油を使っていて調和がとれている」とコメント。
明日は新潟県からの中継を予定している。2年前、新潟・十日町市の田んぼを借りて番組で米作りに挑戦した。この年の米不足が今に繋がる高騰の始まりとも言われている。番組では今年も米作りに挑戦したいとしている。目標の収穫量は500キロ。国内生産量の0.000007%にあたる。
- キーワード
- 十日町市(新潟)
オープニング。
気象情報を伝えた。
石破首相はガソリン。軽油の価格を1リットルあたり10円引き下げると表明した。重油・灯油は5円引き下げ。終了時期について、「今の段階で申し上げることはしない」としている。また、7月から9月までの3ヶ月間、電気・ガス料金の支援を実施する。具体的な内容については来月中に決定するとしている。
- キーワード
- 石破茂
IMFはトランプ関税が日本を含む世界の成長率を押し下げるだろうとの見通しを公表し、「貿易戦争の激化と通商政策の不確実性は経済成長をさらに押し下げる可能性がある」と警告している。
水曜日のダウンタウンの番組宣伝。
ドア✕ドア クエストの番組宣伝。
DeNAは「GIRLS☆FESTIVAL」を開催した。阪神との試合は牧秀悟がタイムリーを打つも2-4で敗れた。
きのうのプロ野球結果を伝えた。
- キーワード
- 千葉ロッテマリーンズ
ドジャースは今日からカブスと2連戦。先発は今永で大谷との対戦成績は7打数ノーヒット。
スポーツブランド契約発表会に三浦龍司が登場した。三浦龍司は東京五輪で3000m障害日本人初の入賞を果たした。
天皇皇后両陛下主催の春の園遊会が行われた。漫画家のちばてつやさんやプロゴルファーの青木功さんなど各界の功労者約1400人が参加した。愛子さまは、淡い水色の和服姿で招待客との歓談を楽しまれていた。これまでは、陛下を先頭に、皇族方が一列に並んでの歓談だったが、今回は、暑さなどで体調を崩す招待客が出ないよう、両陛下と他の皇族方が3つのルートに分かれて歓談するかたちに。愛子さまも両陛下と離れ、別の場所で招待客と歓談。取材した牧嶋は、愛子さまも3回目の園遊会で、だいぶ慣れてきたのではないかと拝察するなどとした。両陛下らは、約2時間、招待客と和やかに会話された。
コカ・コーラボトラーズジャパンは、10月1日出荷分から、飲料など217品目を値上げすると発表。現在、ペットボトル入りのコカ・コーラ500mlは180円だが、200円となる。綾鷹も200円、ジョージアブラックは209円となる。