- 出演者
- 宮崎瑠依 鈴木福 水卜麻美 くぼてんき 山本紘之 畑下由佳 平松修造 マーシュ彩 弘竜太郎 山口綺羅 池田航 里内伽奈 安村直樹 林田美学 伊藤楽
カブス・鈴木誠也がロッキーズ戦で今季日本人メジャー初のHR。打球速度はメジャー自己最速の約185キロ。第5打席でもヒットを放って絶好調。あさってからはドジャースとの3連戦。カブス12-2ロッキーズ。
現役引退を発表した競泳・入江陵介がきのう引退会見を行った。100m・200m背泳ぎ日本記録を持ち、日本競泳界最多タイの五輪4大会連続出場を果たした。2012年のロンドン五輪では3種目でメダル獲得。入江さんは「よく覚えているのはロンドン五輪の400mメドレーリレー」などと語った。先月パリ五輪選考会で5大会連続出場に挑戦したが、派遣標準記録に届かず引退を決意した。入江さんは会見で「水泳がないのがうれしい気持ちもあるがさみしい気持ちもある」と涙ぐんだ。会見の最後にはサプライズで北島康介さんが登場した。会見後のインタビューで入江さんは「ハッピーなときは一緒にうれしさを共有できて悲しいときは寄り添ってくれる。そういった人間関係を作ってほしいと後輩たちに思います」「子供の頃の夢はアナウンサー」「スポーツ界を盛り上げていける存在になれたらうれしい」などと話した。
グミのCMソング、Mrs. GREEN APPLE「Feeling」。3人は春から挑戦したいことを聞かれ、ああたらしいカーテンを買いたいなどと話した。
ナインティナインと中居正広が共演するのは「ぐるナイ30周年記念ゴチ」SP。22年ぶりにゴチに参加した中居さん。中居さんは矢部さんが変わらなさすぎて「面白くない」などと話した。「ぐるナイ30周年記念ゴチ」SPは今夜7時放送。
- キーワード
- ザ!世界仰天ニュースナインティナイン
アニタッチみなとみらいで動物大好きな人の推し動物アカウントを調査した。フォロワー数が多い順にランキングで紹介する。
Instagramフォロワー数約2万人の「エマハル」はビションフリーゼ・エマくんとポメラニアン・ハルくんの日常を投稿するアカウント。TikTokフォロワー数約6万9000人のポメラニアン・きなこの動画も上目づかいの表情に癒やされるという。
三重県・鳥羽水族館のラッコのメイちゃん(19)はフォロワー数16万1000人。写真集が発売されるほどの人気だそう。約30年前には全国に122頭いたラッコは現在わずか3頭になっているという。
3位 フォロワー数約17万7000人 食べる姿に癒やされる動物動画。群馬県の草津熱帯圏の公式アカウントで投稿されている動画のほとんどは、ご飯を食べている映像。ご飯動画にはある理由があり、草津熱帯圏によると経営難からごはんの支援を募っていて協力への感謝の気持ちを込めてご飯動画を投稿しているとのこと。
2位 フォロワー数約35万3000人 ほぼ毎日更新!飼い主気分の動画。うさぎの麦ちゃんねるは、うさぎのミミちゃんとムギくんのチャンネルでほぼ毎日配信されていて成長を見守る気持ちで見ている人がいる。飼い主さんによると、仕事が終わった夕方に撮影と編集を行うとのこと。生活して気付いたうさぎの可愛さを知ってもらいたいと毎日の投稿を目指しているそうだ。
- キーワード
- うさぎうさぎの麦ちゃんねるりんご
1位 フォロワー数450万人 大きな瞳が人気!スターペット。小型のサル・ピザトルくん、つぶらな瞳と困り顔がたまらないと言う人がたくさん。飼い主さんによると、7年前から投稿、珍しさからファンが増えたそうだ。マグカップやステッカーなどグッズも出ていて、過去にはファッションブランドとコラボも。
昨夜すき家の店頭に貼られていたのは、牛丼の価格を改定のお知らせ。原材料費や人件費などの上昇を理由にこれまで400円だった並盛が430円、大盛りなどは50円値上げされ630円となる。さらに夜10時から翌朝午前5時までに注文した商品の合計金額に7%を加算する深夜料金も設定された。松屋では牛めしの価格は据え置きだが、キムカル丼やカルビ焼肉定食など9品を100円値上げした。通常より安く販売するランチタイムの時間を1時間延長、牛めしランチは通常540円が500円。
伊藤さん・池田さんはミニトマトのビニールハウスに訪れた。1年を通して温暖で日射量が多い熊本県は、トマト生産量が日本一だという。今回、トマト農家の家族からの「子どもが加熱したミニトマト料理が苦手なので、火を通しても美味しいトマト料理を知りたい」とのリクエストがあった。
トマト農家のリクエストを受け、伊藤さん・池田さんはイタリアントマト料理「30秒の温製カプレーゼスープ」を作った。子どもが苦手だという加熱したときの歯ごたえは、煮込んで溶かし、皮は出来るだけ細かく調理した。子どもたちも「美味しい」と食べていた。
今回鈴木福さんが紹介するのは、横浜DeNAベイスターズの度会隆輝選手のプロ初ホームランシーン。度会選手はヤクルトで15年プレーした度会博文さんの息子。先週金曜日の広島戦で、度会選手は球団64年ぶりとなるルーキー開幕戦ホームランを放った。
パリ五輪開幕まで113日。パリの凱旋門をイメージしたゴールに向けて金色のディスクを投げ、通り抜けることができたら成功。「#ZIPARIS凱旋門毎日チャレンジ」で応援でき、成功すれば投稿者に抽選でQUOカードPayをプレゼント。今回、鈴木さんは失敗してしまった。
鈴木さんは「これから毎日、風間さんと一緒にフリスビーの練習しようかな…2年目も頑張ります!」などと話した。エンディング。
- キーワード
- 風間俊介