2025年8月7日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ

news zero
【連日猛暑】危険な暑さ熱中症警戒&物価高も直撃…お盆は?

出演者
藤井貴彦 小栗泉 平松修造 佐藤梨那 並木雲楓 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
新着 運転見合わせ7時間…大混雑

今日午後、東京調布市を走る京王線の特急電車に線路脇から倒れてきた木が接触。この影響で京王線の桜上水駅と府中駅の間、相模原線の調布駅と若葉台駅の間の上下線で約7時間にわたり運転見合わせ。影響は千歳烏山駅前の飲食店でもあり飲食店オーナーは「初めてこんなに暇になってしまった」などとコメント。午後7時25分に運転再開。京王電鉄によると再開までに約13万人が影響を受けた。

速報 宮崎と鹿児島あす線状降水帯か

気象庁は午後9時半ごろ、宮崎県と鹿児島県に明日明け方から昼前にかけて線状降水帯が発生し大雨災害発生の危険性が急激に高まる可能性があると発表。また今朝、石川県の加賀地方で活発な雨雲が連なる線状降水帯が発生したと発表。石川県金沢市では12時間で331.5ミリの雨を観測。観測史上最大で平年の8月1か月分の雨量の約1.8倍。

災害に警戒 宮崎と鹿児島あす線状降水帯か

石川・金沢市では用水路から道路にあふれ出した水や水没した自動車。

今朝、記録的大雨となった石川県内では爪痕が明らかになってきた。今日未明から石川県など北陸地方には非常に発達した雨雲が流れ込み午前4時40分、石川県金沢市付近に線状降水帯が発生。隣の富山県でも。高岡市では24時間降水量が207.5ミリを記録。8月1か月間の平均降水量を超えた。市内を流れる小矢部川では水位が急上昇し一時河川氾濫危険情報を発表。富山県内では住宅への浸水被害が64棟確認されている。高岡市ではアンダーパスで軽自動車に取り残された80代女性が一時意識不明に。黒部市では雨漏りの修理中に80代男性が転落し意識不明の状態。北陸新幹線は長野と金沢の間の上下線で午前7時半ごろから約5時間運転見合わせた。一方で新潟県五泉市の早出川ダムは貯水率0%から71.5%に回復。コメ農家の男性は「最悪の状態は回避できた」などとコメント。明日は宮崎県と鹿児島県で明け方から昼前にかけて線状降水帯が発生する恐れがあり、また東京でも大雨の予報。

土砂災害警戒 宮崎・鹿児島で線状降水帯おそれ

宮崎県と奄美地方を除く鹿児島県では明日の明け方から昼前にかけ線状降水帯が発生し大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性。引き続き警戒が必要なのが土砂災害。今年7月までに起きた土砂災害で大雨によるものは162件。自宅で寝る際は2階以上に垂直避難、山と反対側にし防災グッズも近くに置いておく。

新着 認識にズレ? 「相互関税15%」に石破首相は

石破総理は「日米間に齟齬はないことはアメリカ側と確認をしている」などと述べ、「現在訪米中の赤沢経済再生担当大臣が合意の内容は改めて確認した」と述べた。そのうえで「すでに適用が開始された大統領令を修正する措置を直ちにとるようにアメリカ側に強く求めている、引き続き閣僚レベルを含めあらゆる形でアメリカ側に強く要請をする」と修正を求める姿勢を示した。相互関税15%を巡っては、これまで15%以上の関税が課せられていたものに対しそのままの関税となるのか、更に15%が上乗せされるのか日米での認識の違いが焦点となっている。小栗泉の解説。すでに税率が上乗せされていることを考えると詰めが甘かったと言わざるを得ない。

えん罪事件 「事実レベルの検証物足りない」

えん罪事件の被害者、大川原化工機の大川原正明社長と島田順司元役員らが、警視庁と最高検察庁が今日検証結果を公表したことを受け会見に臨んだ。大川原化工機・大川原正明社長は「逮捕に踏み切ることに対し突っ込んでなかった」、島田順司元役員は「事実解明が不十分」などとコメント。2017年、警視庁公安部外事1課は大川原化工機の社長らが軍事転用可能な機械を不正に輸出した疑いがあると捜査を開始。2020年、社長ら3人は逮捕され東京地検に起訴され約1年に及ぶ勾留、2021年には一転し起訴取り消し。捜査は違法として国、都に賠償を求め提訴、今年6月に約1億6600万円の賠償を命じる判決が確定。取り調べや逮捕後の勾留は長期間に及び、元顧問の相嶋静夫さんはこの期間に亡くなった。今日、警視庁トップの警視総監が異例の謝罪。合わせて19人の処分も発表。大川原化工機は「無理な解釈を立ち上げて逮捕したことが最大の問題」などと批判。

新型コロナ 夏に増加…ワケや症状は?

今日発表された今月3日までの1週間、東京都の定点医療機関における新型コロナウイルスの感染者数は1866人と7週連続で増加。小栗泉の解説。大阪大学医学部・忽那賢志教授によると理由としてエアコン使用で換気が悪くなる、人の移動が増えることを挙げている。発症から5日間は外出を控えることを推奨。

投打二刀流 大谷翔平 節目の一打&復帰後最多の…

ヌートバー擁するカージナルスと対戦した大谷翔平。大谷翔平はMLB通算1000安打達成となる第39号HR。ヌートバーは2打席連続三振。大谷は投手復帰後最長の4回8奪三振。ドジャース3-5カージナルス。

3か月ぶり1軍 田中将大(36) 日米通算199勝目は?

日米通算200勝まであと2勝の巨人・田中将大。ヤクルト3-2巨人。田中は199勝ならず。

両親の前で 金丸夢斗 10度目先発で“初勝利”へ

プロ初勝利を目指す中日のドラフト1位ルーキー・金丸夢斗。9度の先発登板、今だ未勝利。8回を投げ抜いた金丸が両親の前でついにプロ初勝利。中日8-3阪神。金丸夢斗は「いい姿を見せられた」などとコメント。

アジア制覇へ 富永啓生3Pシュート極意 菊池取材

昨日アジアカップ初戦を制したバスケットボール日本代表。日本99-68シリア。トム・ホーバスHCは「3ポイントがよく入った」などとコメント。中でも輝いたのがチーム2位18得点の富永啓生。極意について菊池風磨が直撃。ゴールへ真っすぐ飛ばすための練習について富永啓生は「手首だけで回転をかける」などとコメント。あすは中東最強のイランと対決。

zero more
オンカジで 「JO1」鶴房汐恩メンバー略式起訴

オンラインカジノでルーレット賭博をしたとして書類送検されたグローバルボーイズグループJO1の鶴房汐恩メンバーが賭博の罪で略式起訴された。所属事務所は「引き続き活動を控えながら一層の自覚と責任を持ち信頼回復に努めていく所存です。改めて深くお詫び申し上げます」などとコメントしている。

室温30℃超 “高齢夫婦”死亡 熱中症の可能性も

今日午前東京・足立区の都営住宅で夫婦とみられる男女が死亡した状態で見つかった。警視庁は熱中症によって死亡した可能性も含めて調べている。

zero 天気
全国天気

全国の天気予報を伝えた。九州南部では明日明け方から昼前にかけて線状降水帯が発生する恐れ。

関東天気

関東の天気予報を伝えた。

zero update
明日の主な予定

明日の主な予定は広く雷雨、再び猛暑に注意、自民党の「両院議員総会」、バスケアジア杯イラン戦、伊東市長「卒業証書」提出は。小栗泉は「石破総理の両院議員総会での発言内容に注目」。

zero choice
大阪・関西万博 子どもたちの“宣言”がギネス世界記録

今日、大阪・関西万博で開催されたのが「こどもミライ祭り-みんなで創るワクワク未来-」。子どもたちが主体となり未来について考える一夜限りのイベント。ステージには小島よしおが駆け付け13万8454人の子どもたちによるSDGsのアクション宣言がフォトアルバム形式で発表された。これは「約束・誓いを写した最大のオンラインフォトアルバム」として最多となりギネス世界記録に認定。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.