窓の鍵も動きにくくなることがあるが、ドライバー1本で直すことができる。鍵のキャップを外し、ネジを緩めると鍵が上下に動くという。窓を直してから鍵を直すと良いとのこと。戸車は網戸にも付いているため、窓と同じように調節できる。網戸の上の部分の外れ止めのネジを緩めると上下に動く。外れ止めが上のレールにピッタリくっついていると網戸が動かないとのこと。1mmほどあけてネジを締め直すと網戸がスムーズに動くようになる。反対側にも同じように外れ止めがついているという。外れ止めは下げすぎると強風で網戸が外れやすいとのこと。視聴者から「ある日突然ご飯がたけても芯が残るようになりました」などのメッセージが届いた。