TVでた蔵トップ>> キーワード

「あら汁」 のテレビ露出情報

続いては今が潮干狩りシーズンの「アサリ」。アサリの消費額1位の都市は山梨県の甲府市。海に面していない甲府市だがここ10年の間に1位は5回。アサリの消費額で現在3連覇中。現地のスーパーを取材するとアサリの専用スペースがあった。現地のお客さんに話を聞くとどうやら「アサリのみそ汁」で食すことが定番のよう。さらに現地調査を進めると甲府市ではかつてアサリのみそ汁が学校給食にも出ていたそう。さらに甲府の寿司店ではアサリのみそ汁が通常メニューになっていて定番のあら汁よりも人気だという。江戸時代、お隣の静岡・駿河湾から運ばれてくる魚介類は甲府の人たちにとって貴重な食材。保冷技術も低かった当時は腐らせずに甲府まで運ぶだけでも一苦労。そのなかで腐りにくく保存がしやすいアサリは貴重な魚介として甲府で広く流通するようになったという。こうした時代背景から甲府では多くの家庭でアサリが親しまれるようになっていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月18日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅神奈川県横須賀市
横須賀市の衣笠商店街でご飯調査。歌楽屋のいぶくろ店主で、商店街理事長の中西さんがご飯をみせてくれた。食卓には「やみつきキャベツ」「鶏レバーのニンニク焼き」「あラ汁」が並んだ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.