TVでた蔵トップ>> キーワード

「あん肝」 のテレビ露出情報

葛飾区・新小岩駅のすぐそば「新小岩ドリームウェイ商店街」を食べつくす。スタートから100m地点で4人が見つけたのが「さかなや うらまつ」。創業43年の鮮魚店。豊洲市場から仕入れる新鮮な魚介類が並ぶ。日頃からやってる試食サービスに加え、サービス精神旺盛の名物店。女将の浦松裕美さんはデザインが好きでアクセサリーショップなどで働いていた。24歳で家業の鮮魚店に専念。26歳の頃、ネパールへ遊びに行ったときに知り合った方と結婚。56歳になった今、かねてからの夢だったデザインの仕事にもう一度挑戦しようとネパールで再出発。春頃には夫の村に行き、建物に絵を描くことが決まってるそう。残り8,770円の余力を残すかなでさんは「中トロ(1,512円)+あん肝(640円)」を購入。女将さんは2,152円から消費税分を割り引いて1700円にしてくれた。平井さんは中トロ(756円)」を700円に、アグネスさんは「あん肝(640円)」を500円にサービス。さらにこちらはマグロの赤身や中トロをゴマとごま油で和えた女将のオリジナルメニュー「ゴマ漬け(756円)」がご飯のお供として人気だそう。続いて「鳥松」へ。オープンして7年。手作り惣菜のお店。「からあげ(3個190円)」は1日200個以上売れるという。「自家製もつ煮込み(大)580円」は豚モツを野菜と一緒に6時間煮込んでいる。隠し味のニンニクがアクセントになっている。「鳥松オリジナル カレーライス(390円)」は玉ねぎの甘さが際立つひき肉カレー。残り1,860円の平井さんは240円のルーと100円のコロッケをディップ。商店街190m付近で急にかなでさんが走り出した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.