TVでた蔵トップ>> キーワード

「いまきん食堂」 のテレビ露出情報

桐山漣が阿蘇へ。阿蘇ホテル 二番館にやってきたがその後にいまきん食堂へ。あか牛丼が名物で、あか牛は熊本で推している牛肉だという。桐山は味の感想にさっぱりしていると答え美味しいと答えた。その後やってきたのは菊池渓谷。国立公園内にある菊池渓谷は日本名水百選にも選ばれた。黎明の滝に桐山はすごい迫力と答えた。菊地が流域は、肥沃な大地があり稲作が盛んに行われてきた。稲作をしているという団体に出くわした桐山は楽しいと稲作体験をした。宮海彦さんはシルク・ドゥ・ソレイユのパフォーマーとして活躍していたという。6年前に帰国するとバックパッカーで日本全国をまわりこの場所を気に入り移り住んだという。
そして稲刈りが終わった後に稲架掛けを行う。全国から参加者を募り、農業体験イベントを開催しているというが、宮さんがこの地への移住を決めたきっかけとなった農家の先輩がいるという。自給自足をしている西村さん家族。この日は釜でご飯を作っていた。桐山は栗ご飯の味の感想に美味しいと答えた。
住所: 熊本県阿蘇市内牧366-2

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月5日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!街録ZIP!リアルレビュー
大学進学をきっかけに熊本が大好きになり移住してきた女性のオススメは阿蘇神社。熊本空港から車で約50分、創建から約2300年。9年前に地震で楼門が崩れた。去年12月に完全復旧し復興のシンボルとして多くの人が訪れる。さらに阿蘇で必ず食べてほしいのが「いまきん食堂」の「あか牛丼」2200円。

2025年5月17日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダコレうまの旅
熊本・阿蘇市でコレうまグルメ探し。大仁田アナは阿蘇神社から続く「阿蘇門前町商店街」へ。「つけもの処 健蔵」では名物の「阿蘇高菜まんじゅう」を試食した。また商店街にある「御神水おみくじ」に挑戦。さらに健蔵で教えてもらった「阿蘇お菓子工房 たのや」へ。大仁田アナは一番人気の「たのシューソフト」を試食した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.