TVでた蔵トップ>> キーワード

「うえの桜フェスタ2024」 のテレビ露出情報

東京・文京区の六義園ではきのう、樹齢約70年のしだれ桜が見頃を迎えた。きのうの都心は、最高気温28.1度と、7月上旬並みまで上昇し、3月としては観測史上一番の暑さとなった。上野公園の桜まつりでは、50以上の出店が出て、多くの花見客が訪れていた。インバウンド需要に応えようと、外国人観光客向けのツアーも行われている。千代田区はことしから、東京・千鳥ヶ淵などの桜スポットを巡る無料のツアーを始めた。この日は、早咲きのカンヒザクラを案内し、桜の下で記念撮影を行った。社会人囲碁サークルは、花見をしながら、囲碁を打っていた。LE SSERAFIMのファンらは、メンバーをイメージしたスイーツで、花見をしながら、推し活をしていた。東京の夜景と桜を楽しめるバスツアーは、フレンチのフルコース付きで、価格は1万6800円だ。この日のメインは、舌平目のクリーム煮とローストビーフ、デザートは、桜のプレートだった。東京駅を出発し、約3時間、都内を巡る。稲城市のよみうりランドでは、今週末、一番人気のジェットコースター「バンデット」がお花見コースターに変身する。800本の桜を駆け抜ける。日没後、全長180mの桜並木では、イルミネーションなどが行われる。隣接するフラワーパークでは、約250本が咲き誇るイルミネーションが見られる。よみうりランドオリジナルの多摩緋桜は、開花の期間が長いのが特徴のひとつだという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月2日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
きのうは大気が不安定な日となった。さくらの満開が遅れ、花見イベントに影響が出ている。雹がふった地域もあった。おとといは東京で28.1度の最高気温。きのうの最高気温は19.7度。うえの桜フェスタは、1週間延長となった。千鳥ヶ淵の桜のライトアップも延長が決定。桜は今週末が見頃となる。

2024年3月30日放送 23:00 - 23:30 テレビ朝日
サタデーステーション(ニュース)
東京でソメイヨシノが開花。この10年で最も遅い発表。今日は花見日和となり、各地で花見客が。開花に合わせて期間を延長する花見イベントも。開花が遅れたのは、冬に休眠した芽が寒さで目を覚まし成長する現象「休眠打破」が遅れたため。今日は全国68地点で夏日に。4月に満開となるのは7年ぶり。

2024年3月24日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ特シュー
東京・上野恩賜公園では31日まで「うえの桜フェスタ2024」が開催。うえの桜フェスタ2024では絶品グルメやアーティストのライブなどエンターテイメントも充実している。出店には寺門ジモンさんが初出店している。

2024年3月22日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS DIG
東京の上野公園では今日からうえの桜フェスタ2024が開催されている。ソメイヨシノの開花は寒の戻りで遅れている。JR東京駅・B1改札口「スクエア ゼロ」では「TOKYO 桜吹雪 STATION~東京駅が送る春風エール!!~」が24日まで開催されている。最大風速10mで桜の花びら1万枚以上が舞う桜吹雪が体験できる。東京の桜の開花予想は3月25日である。

2024年3月22日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!Flash UP!
桜柄のパンダに桜色スーツを着たダチョウ倶楽部の寺門ジモンさん。桜の名所上野恩賜公園でうえの桜フェスタがスタート。寺門さんが開会を宣言。会場には定番の焼きそばから餃子、炭で焼かれた鮎まで50店舗以上が集結。まだ桜が咲いていないため多くの人が花より団子。そして、肉通の寺門ジモンさんは肉料理を出店。きょうから10日間開催される。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.