TVでた蔵トップ>> キーワード

「お弁当・お惣菜大賞」 のテレビ露出情報

ライフの「お魚屋さんのまぐろのカマ塩焼き」・「お魚屋さんのさざえのつぼ焼き」・「小金目鯛煮付」の中から、一番人気の商品を当てる。正解は小金目鯛煮付。高級食材のキンメダイを使っているのに値段は1000円以下とコスパ抜群。今の時期は脂が乗っているので、見つけたら絶対買った方が良いという。
ライフは栄養士が監修したバランスの良い弁当が、スーパー業界でも人気。新商品は毎週更新され、飽きさせないラインナップも人気の秘密。中でも「だしの旨み!三元豚ロースかつ重」は、年間売上2億4000万円の人気商品。三元豚ロースカツにあごだしと都路の卵で包んだ一品。また、「だし巻玉子焼き弁当(鹿児島産焼鳥)」は鉄板で焼いたふわとろのだし巻き卵と、鹿児島県産の鶏肉の焼き鳥が詰まったボリューム満点の一品。そして、雛形さん・野田クリスタルさんは「国産有機玄米の丸ごと高リコピントマトのリゾット」をチョイス。スーパーマーケット研究家の菅原さんが選んだのもこの弁当で、真ん中のトマトを崩しながら食べるというユニークな楽しみ方ができるほか、オリーブオイルとチーズで味変もできるという。
ライフでは常時70種類以上のパンなどを販売しており、店内で焼きあげている。また、ピザは2種類のサイズがあり、食べる人数や用途によって選べるのも嬉しいポイント。看板商品の「手包みビーフカレーパン」は、年間売上が130万個。24種類のスパイスを使ったカレーパン用のオリジナルカレーがポイント。雛形さんは、ミニサイズのピザ「ミニマルゲリータ」をチョイス。他のピザは1日1回しか焼かないが、マルゲリータ系だけ、1日2回焼き立てを提供している。野田さんは「ミニクワトロフォルマッジ」をチョイス。チーズをたっぷり使っているのに、食べやすい軽さがポイント。村上さんは「アップルシナモン」をチョイス。果たして菅原さんが選ぶパンは?

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月15日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!人気スーパーを食べ尽くせ!お惣菜マヂベスト1
お惣菜コーナーでは常時250種類以上の商品を取り扱っている。7割の商品は店内調理の手作りで毎日10人前後で110種類以上のお惣菜を手作りしている。毎月15種類ほど出している新作商品はブームとなりそうなトレンド商品などを参考に開発している。今月のオススメは「駿河湾産 釜揚げ桜えび・しらすの丼とうどんセット」。カツオのたたきをガーリックオイルとペッパーソルトで味[…続きを読む]

2024年3月24日放送 19:00 - 21:00 TBS
坂上&指原のつぶれない店お惣菜 日本一のご当地スーパー
お弁当・お惣菜大賞で最優秀賞を獲得した宮城県のご当地スーパー「ウジエスーパー」。開発担当は若手社員。新商品の社長プレゼンを見るとあっさりと企画が通った。「とにかくやってみよう!」という社風で、社長が何でもチャレンジさせてくれるため、社員のモチベーションが高く自発的に試行錯誤を繰り返すことができている。若手も意欲的に商品開発ができることで若者の就職希望者も殺到[…続きを読む]

2024年3月5日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングあら、いーな!
ダイソーの「非常持ち出し4点セット」をご紹介。アルミシート1枚・軍手1つ・マスク3枚・簡易トイレ3セットが内蔵されている。明日のあら、いーな!は弁当大賞で3冠受賞のマミーマートを紹介する。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.