TVでた蔵トップ>> キーワード

「お正月」 のテレビ露出情報

去年3月にオープンした八重洲いしかわテラス。行ってみたいアンテナショップは北海道に続き第2位。食事がおいしい都道府県ランキング2024で第4位に輝いた絶品グルメの宝庫。石川県の名産品が約1000種類揃う店内では、地酒の飲み比べや五郎島金時ソフトも味わえる。売上断然1位は「白えびビーバー」。白えびに加え、メープル味、のどぐろ味など気になる味4袋を福袋へいれた。もっと喜んでもらえる名物を作れないかと開発された「金沢カレーいかまんま」。能登産スルメイカの中に加賀産コシヒカリを使った金沢カレーを詰め込んだ贅沢いかめし。湯煎ですぐに食べられる。辛くないため子どものお昼ごはんや夜食にもおすすめ。福袋入り決定。明治20年創業の老舗豆腐店の特製油揚げの中に、酢飯と具材を詰め込んだ焼きいなり。年間でシリーズ25万個を売り上げる石川では大人気の商品。焼きいなりと合わせて買ってほしいのがぱっきん箸。箸を割ると金粉が舞う。イベントなどにピッタリの人気商品。2つとも福袋入り。
スタッフおすすめ八重洲いしかわテラス和菓子ランキング。第3位「紙ふうせん」。丸いモナカに宝石のようなゼリーが入っている。第2位「金澤文鳥」。ドライフルーツが入っていて、フルーツティーのような味わいの新感覚羊羹。全国菓子大博覧会で外務大臣賞を受賞している。いろんな世代の方が楽しめるボーダレスな和洋菓子を作りたいという思いから、石川の名産・加賀紅茶とドライフルーツを生地に混ぜた爽やかな羊羹となっている。第1位「五郎島金時の生スイートポテト」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月9日放送 12:45 - 14:00 日本テレビ
兼近&真之介のメシドラ(兼近&真之介のメシドラ)
続いて先程通った道で気になっていた「焼肉ホルモンラーメン」の看板が目立つお店に向かうことになった。道中視聴者からのお悩みや質問などに答えるコーナーを行い、「皆さんは死ぬ間際のことについて考えたことはあるか?」という質問には「自分に愛する人たちに囲まれて死にたい」、「最後はラーメンを食べたい」など答えた。

2025年11月8日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチミライのヨシュー!
11月11日、「ディズニー・クリスマス」が東京ディズニーリゾートでスタート。東京ディズニーランドではお昼のパレードがリニューアルされる。12日は浅草酉の市が開催。

2025年10月15日放送 12:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!神奈川県・鎌倉 大捜査線
鎌倉の穴場・神社仏閣を調査。浴衣姿の2人は、竹林で有名な報国寺は、観光客で混雑するということで、穴場の竹林スポット・英勝寺を教えてもらったという。英勝寺は、鎌倉駅から徒歩10分で、休日でも混雑せず、ゆっくり写真が撮れる穴場スポット。多くの人がおすすめしていたのが、銭洗弁財天宇賀福神社。小町通りから20分ほど歩いたところにある坂道を登ると、鳥居とトンネルがある[…続きを読む]

2025年10月14日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!Enjoy SPORTS
きのう、出雲駅伝が開幕。スピード勝負のレースで注目は連覇狙う國學院大學と新記録で連覇達成の青山学院大学、工藤慎作がいる早稲田。出雲大社からレーススタート。まずは2区で早稲田キャプテンの山口智規が9人抜きの快走、驚愕の走りを魅せ、最後は國學院大學だ連覇達成などレース展開を伝えた。

2025年10月5日放送 19:00 - 21:00 TBS
坂上&指原のつぶれない店百貨店を盛り上げるビッグプロジェクト
飲食コンサルタントとして10社以上と契約する臼井社長が今力を入れているのが、「フランス大衆食堂ブイヨン」。現在4店舗を展開している。ブイヨンが作ったおせちが、クリームチーズとドライフルーツの伊達巻。みかんジュースを合わせたクリームチーズに、ドライフルーツを加え、甘じょっぱいふわふわの卵生地で巻いたフランス風新伊達巻。U字工事が試食し、伊達巻だが主役になれるな[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.