TVでた蔵トップ>> キーワード

「お盆」 のテレビ露出情報

岸田総理がこの秋の自民党総裁選に出馬しないことを表明した。岸田政権が誕生したのは2021年の10月。新しい資本主義という経済政策も掲げ当初の支持率は5割前後で推移していた。ところが、政権発足のおよそ1年後、支持率と不支持率が逆転。自民党と旧統一教会との接点が次々と明るみになった。ただ、岸田内閣の対応は後手後手に回っていた。更に、去年の暮れには安倍派を中心に自民党派閥の裏金作りも発覚。ただ、支持率は回復せず今年に入ってからはおおむね20%前後と低迷を続けている。防衛増税も支持率低下の一因。総理秘書官に抜擢した長男が総理公邸内で忘年会を開き閣僚のまねをした写真を撮ったことなども批判された。連立を組む公明党の山口代表には今朝、岸田総理から連絡があったという。山口代表は「出馬しないという意向を伺った時には正直言って驚きました」などと述べた。台湾を訪れている石破茂元幹事長は台湾メディアから出馬の意向を問われ「総裁選に推してやろうという方が20人おられればぜひとも出馬したい」などと答えた。野党党首らからも驚きや批判の声が上がった。街で岸田総理の印象を聞くと「記憶がない」などといった声が聞かれた。一方で「もっと続けてほしかった」という声もあった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月2日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
お盆休み期間に全日空や日本航空の国内線を予約している人は約254万人で、去年の同時期と比べ9万人増加した。国際線の予約数は約46万5000人でハワイやヨーロッパなどが人気だそう。

2025年8月1日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.きょうコレ
航空各社が発表したお盆期間の予約状況によると、国際線は全日空が約24万7700人と去年から10.5%増加、日本航空が約21万7700人と3.5%増加した。全日空はハワイ路線が校長で約2万2700人と御盆期間として過去最多となった。

2025年8月1日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
今月8日~17日の国内線の予約は全日空は約150万人、日本航空は約104万人となっている。国内線のピークは全日空は下り12日・上り14日、日本航空は下り9日・上り16~17日。国際線はいずれもハワイ便が好調で全日空ではお盆期間で過去最高の予約数となっている。

2025年8月1日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
あすの大阪も37℃の予想。京都は最高38℃、岡山、高松、山口も38℃。名古屋で39℃の予想。沢さんは「東京は台風一過だが涼しくならず。北海道も30℃を越えてあすも真夏日になりそう」などと述べた。東京の雨雲の動きを確認した。来週木曜日は全国に雨が降る予想。お盆の時期は暑い立秋をすぎても残暑厳しい。

2025年8月1日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,BIZニュース
猛暑の中、おせち商戦の前倒しが広がっている。イオンはきのう来年の正月用おせちを発表。今回のテーマは正統派×オードブルのハイブリッドおせち。消費者のニーズに合わせたおせちにしたという。和洋中特大二段重「饗食」は過去最多の75品目が入り2万1384円。きょうから8月、なぜこの時期におせちなのか!?イオン・土谷副社長は「お盆シーズンを中心におせちをみんなで決める方[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.