TVでた蔵トップ>> キーワード

「お祈りメール」 のテレビ露出情報

採用に関する業務を企業の代わりに行う「採用代行サービス」が世界で成長している。2021年には市場規模が日本円でおよそ7,100億円だったが、その後の10年で市場は5倍以上にまで拡大する見通しだ。
東京・渋谷区にあるソフトウェアの開発などを手掛けるクラステクノロジーに、去年の春に入社した知念さんを採用した人事の今井さんは、長期間にわたる採用活動で最適な人材を見つけたのかと思いきや、戦略づくりから面接までを企業の代わりに採用代行業者が行った。アールナインという会社は200社以上に「採用代行サービス」を行っている。国内の採用代行の市場は右肩上がりで2022年度には700億円以上に拡大する見込みだ。採用代行の利用に積極的な理由について、従来の新卒一括だけでなく、ネットやSNSでの求人、直接の求人オファーや紹介を使うリファラル採用などと、採用手法が多様化しているためプロの代行業者が持っている幅広い採用業務のノウハウが重要になってきている。
2020年から始まった「ABABA」という形を変えた採用代行サービスでは、お祈りメールが推薦状の代わりとなる。企業側は最終面接で不採用にした学生に「ABABA」への登録を促し、登録すると企業の最終面接まで通過したことを証明できる。一方、学生は他の企業の選考状況などを登録し、最終選考まで進んだ学生の情報から別の企業が学生をスカウトできる仕組みだ。串カツ田中でも、来年入社する学生の採用から「ABABA」を利用する予定だという。人材獲得競争の激化で時間をかけて内定を出した後、辞退する学生が増えているそうだ。「ABABA」の仕組みなら、急な内定辞退があっても短期間で優秀な学生が見つかると見込んでいるそうだ。すでに「ABABA」を活用している会社では、最新の新卒入社の2割が「ABABA」経由の採用となっていた。「ABABA」は今月、東京都が講演するスタートアップのイベントで、最優秀賞を受賞。NTTドコモや鹿島建設などの大手も含む1,100社以上が利用している。「ABABA」の久保さんは、採用制度の無駄をなくすメリットが期待されていると強調している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月6日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
就活をめぐっては少子化から学生が有利の売り手市場が加速しているが、山梨の銘菓「桔梗信玄餅」で知られる桔梗屋は企業説明会を行った。会社への理解を深めてもらうことで内定辞退を減らす高価が期待されている。就活を巡っては不採用の旨とともに「今後のご活躍をお祈り申し上げます」と伝える「お祈りメール」も問題となっているが、お祈りメールが採用につながったという声も聞かれて[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.