TVでた蔵トップ>> キーワード

「くりはま花の国」 のテレビ露出情報

神奈川・横須賀市「くりはま花の国」から中継。キバナコスモスの一種「レモンブライト」が咲き誇っている。「くりはま花の国」は山の中に作られた公園。来月27日まで「コスモスまつり2024」が開催されていて4種類・約100万本のコスモスが楽しめる。入園は無料。現在はレモンブライトのほか、キバナコスモス「ロードスカーレット」も見もの。ロードスカーレットは咲き始めはオレンジ色、日が経つと赤色に変わる。「くりはま花の国」は東京ドーム約12個分の広さがあり、ロング滑り台や足湯「湯足里(ゆったり)」、東京湾を眺めることができる「天空BBQ」などもある。このあとの中継では園内のアーチェリー場やエアーライフル場を紹介する。
NEXT:台風13号発生で3連休に影響は…厳しい残暑いつまで?
住所: 神奈川県横須賀市神明町1
URL: http://www.kanagawaparks.com/yokosuka/kurihama/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月19日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビ(第2オープニング)
神奈川県横須賀市にある「くりはま花の国」で人気の全長10mの“ゴジラ滑り台”、先週から赤いスペシャルライトアップが実施されている。ライトアップは、来年1月5日まで行われる。

2024年9月11日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!トレンドの現場
くりはま花の国を中継リポート。アーチェリー場で近藤アナウンサーがアーチェリーを体験した。また五輪でも注目されたボルダリング施設もある。大人から子どもまで楽しむことができる。続いて、五
輪で話題になった無課金おじさんことユスフ・ディケチ選手。またエアライフル競技では日本の水田光夏選手がこの競技で日本人初のメダルを獲得した。エアライフルは許可を取らないと一般の人[…続きを読む]

2024年8月14日放送 18:25 - 21:00 テレビ東京
水バラダイアンの奇跡の安い店!沿線グルメ対決旅
人気グルメの最安値を探す対決旅。津田チームは「もったいない食堂」を訪れ「日替わりカレー(1980円)」を食べた。
ユースケチームは「さかな料理 まつばら」を訪れ「海鮮丼(1300円)」を食べた。仲買の権利を持っているため安く提供できるという。
ルールは「2ジャンルを食べ終えると相手チームに金額が通知される」。デカ盛り狙いに切り替えた津田チームは北久里浜駅[…続きを読む]

2024年5月24日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(気象情報)
全国の気象情報が伝えられた。

2024年5月7日放送 19:00 - 20:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ1200坪10万種!日本のスゴイ花店SP “母の日”に人気のオザキフラワーパークから出題!
関東の花名所に咲く5月の花の名前をお答えください。正解はツツジ、ラベンダー、ポピー、カキツバタ、シャクヤク、スイセン、シバザクラ、サツキ、ハナショウブ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.