TVでた蔵トップ>> キーワード

「しいたけ」 のテレビ露出情報

648人に聞いたエリンギの魅力。1位「食感」、2位「うまみ」、3位「VJ」。台湾の中心都市・台北。観光名所の士林夜市にやってきた。屋台には人気の台湾グルメがずらり。中でも人々の心を掴んでいるのが「VJ」なエリンギ料理。魅力だという「VJ」とは「Very Juicy」のことだという。エキスにはうまみ成分のグルタミン酸が凝縮されている。キノコの水分量はいずれも90%前後。エリンギの水分量は他のキノコと変わらないのにエリンギはなぜか「Very Juicy」。エリンギが「Very Juicy」だったのは一本焼きをしたから。その秘密を探るため女子栄養大学へ。協力してくれたのはキノコを研究して15年の宮澤准教授と研究室の学生さんたち。他のキノコと水分量を比較してみた。重さはいずれも200g。まるごと15分加熱し、残った水分量を比較する。器に入れた魚が浮くかで確認。エノキタケは細長く火が通りやすいため水分が蒸発しやすい。シイタケやマイタケは水分はあるが、水面にぷかり。エリンギは2杯目に突入。結果はエリンギが圧倒的だった。エリンギは太くて大きいから水分が失われやすいだけではなく、他のキノコに比べて「トレハロース」という糖が多く含まれているという。
北米南部~中米の乾燥地帯に生育する「テマリカタヒバ」。「トレハロース」の乾燥から身を守る力のおかげで生きている。水を与えて観察すると、復活。さらにカピカピの卵に水を与えると、アルテミアがかえった。「トレハロース」のおかげでカラカラの状態でも生きていられる。「トレハロース」は乾燥に対抗する大事な成分。エリンギには「トレハロース」がたっぷり含まれている。野生のエリンギを求めてイタリア・プーリア州へ。この地域に自生する植物エリンギウム。この植物の根元を見ると、野生のエリンギがある。エリンギウムの枯れた根に生えるキノコ。だからエリンギと名付けられたという。このあたりは地中海性気候で、年間降水量は東京のおよそ3分の1だという。雨の少ない地中海の周辺部に湿った森に暮らすキノコがいたら水分が蒸発してしまう。ところが、トレハロースは8本の腕を使って水と結びつくことができるので、保水力が抜群。これがエリンギが乾燥地帯でも生きられる理由の一つ。スライスしたエリンギを加熱すると断面から水分が蒸発。ところが1本焼きしたエリンギは、ほとんどエキスが漏れ出ない。このベリージューシーを楽しむ極上レシピを用意した。「ファウンテン肉巻き」を食べたいとうあさこさんは「これ1本でもすごいごちそうかも」とコメントした。エリンギのトリセツ1つ目のまとめは「保水力抜群!1本焼きでベリージューシー」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月16日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!(ラヴィット!)
あんりが寒い夜だからやりたいことは?「ますとみのぶりしゃぶ鍋をみんなで食べる」。「ぶりしゃぶ鍋ますとみ」は福岡・天神にある国内でも珍しいぶりしゃぶ専門店。完全予約制の大人気店。代表・田島吉太郎さんが生クッキング。大分県津久見市から産地直送の津久見ぶりを使用。津久見ぶりは海水温の低い今が旬で脂のりが良い。長崎県産高級あご出汁鍋は風味豊かでぶりの旨みを引き出す。[…続きを読む]

2024年12月13日放送 12:00 - 12:50 テレビ東京
昼めし旅山形市山寺
店員さんの遠藤さんが「里芋と鶏肉の煮っ転がし」の作り方を教えてくれた。里芋は大きめに乱切りにし、水を入れて沸騰するまで湯がく。しょうゆ、顆粒だしを入れて沸騰したら鶏むね肉を入れる。しいたけ、こんにゃくを入れて、煮汁がなくなるまで煮込む。

2024年12月12日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.亜希のざっくりキッチン
この時期に役立つ、亜希のざっくり大皿料理。最初のメニューはオーブンレンジに放っておくだけ「大盛りきのこのカリカリ焼き」。お好みのきのこをちぎって天板にのせベーコン・にんにく・ミニトマトを散らしアンチョビをのせオリーブオイルをかけて下準備完了。210度に予熱したオーブンで約30分焼いていく。

2024年12月11日放送 13:30 - 13:45 テレビ朝日
DAIGOも台所 〜きょうの献立 何にする?〜(DAIGOも台所 〜きょうの献立 何にする?〜)
「豆腐の優しい煮もの」の作り方を紹介。豆腐はペーパータオルに挟んで10分おく。白菜の葉は4、5cmに切る。芯は繊維に直角に7mm幅に切る。ちくわは3mmくらいに切る。しいたけは軸を取って5mmのスライスにする。

2024年12月10日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!グランスタ東京に密着
グランスタ東京には様々なグルメがある。とんかつ まい泉ではとんかつの「玉手箱」・サンドイッチハウス メルヘンでは「バラエティーパック」「シャインマスカット生クリーム」などが人気。TARO TOKYO ONIGIRIでは「ふみこ農園の梅薬味」や昆布のうま味を楽しめる「出汁パンチ×3」や青森県産ホタテが人気の「ホタテ塩麹バター」などが楽しめるが、気分によって白米[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.