TVでた蔵トップ>> キーワード

「じゃが芋」 のテレビ露出情報

「マッシュポテトカレー鍋」を調理。さつま芋をカットし水に5分さらして水気をふく。ブロッコリーとカリフラワーを洗って水気をつけたまま電子レンジ(600W)に3分かける。じゃが芋を半月切りにしてボウルに入れ、塩をまぶす。そのまま電子レンジ(600W)に5分かけラップをしたまま3分おく。鳥もも肉に塩・こしょうで下味をつけ小麦粉をまぶす。フライパンにオリーブ油を入れもも肉を焼く。焼色がついたらさつま芋を加えて3分ほど炒める。これを鍋に移し、空いたフライパンにはオリーブ油を足し、クミンシードを炒める。そこに縦薄切りにした玉ねぎを入れ、5分ほど炒める。焼色がついたらカレー粉、おろしにんにく、おろししょうがを加え、香りが出るまで炒める。そこにトマトケチャップ、中濃ソース、トマト水煮、塩を入れて炒める。水を加えて煮立て、うま味を取り込む。これを鍋に移し、煮たったらフタをして弱めの中火で15分煮る。その間にマッシュポテトをつくる。レンジにかけたじゃが芋にバター、こしょう、牛乳を入れて混ぜる。煮たった鍋の方に、ブロッコリーとカリフラワーを入れ、マッシュポテトを真ん中に乗せれば完成。締めはガーリックトーストのフォンデュ風で。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月30日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅栃木県矢板市
58ロハスファームのまかない作りを拝見。ブルーベリー酢豚や夏野菜のオーブン焼きなどを作った。完成した料理を試食し「酸味とバランスがいい」などと話した。

2025年4月7日放送 11:45 - 11:55 日本テレビ
キユーピー3分クッキング(キユーピー3分クッキング)
クラムチャウダー、目玉焼きトーストを調理。あさりを塩水につけて1時間おいて砂抜きしたら、口が開くまで3分ほど蒸す。じゃが芋・玉ねぎ・にんじんを切ってバターで炒め、蒸し汁を加えふたをして6分ほど煮る。あさりを身と殻に分けて加え、牛乳・塩を入れてもう一度火にかけて完成。約50℃の湯に2~3分入れ温める。食パンにマヨネーズを塗り卵をのせる。白身が固まりパンがこんが[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.