TVでた蔵トップ>> キーワード

「エビとカニの水族館」 のテレビ露出情報

和歌山県の水族館では梅雨のイメージキャラクター、カエルを展示した「もっと好きに 変える、かえる、カエル展」を開催中。10種類のカエルの仲間が展示されている。名前にカエルが入っている「オオモンカエルアンコウ」はヒレが足のように見えて後ろ姿はカエルに似ている。水族館の若手職員が梅雨のジメジメした時期を楽しんでもらおうと企画したという。この特別展は7月15日まで開かれている。
住所: 和歌山県西牟婁郡すさみ町江住808-1
URL: https://ebikani-aquarium.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月29日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
月曜から夜ふかし月曜から夜ふかし
自虐CMシリーズは客が来ない施設を自虐的に伝え注目を集める戦略的商法。和歌山県のすさみ町立エビとカニの水族館は客足が少ないことで悩んでいるという。その中でできたCMを紹介した。

2024年7月17日放送 19:00 - 20:54 フジテレビ
世界の何だコレ!?ミステリー世界で撮られた何だコレ!?映像
中国の雲台天瀑では寒気になると水量が減るため水道管から水を追加し迫力を維持していた。
遊泳脚を使ってハワイの海を泳ぐガザミの映像。

2024年7月9日放送 15:49 - 18:30 TBS
NスタNスタ NEWS DIG
東京駅の新幹線の乗り換え口付近の柱でカニの化石が発見された。専門家によると化石は約5000万から3000万年前に現在のイタリアなどに生息していた「ハルパクトカルシヌス」というカニ。化石の入った石材が輸入され東京駅の柱に使用されたのではないかという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.