TVでた蔵トップ>> キーワード

「せき」 のテレビ露出情報

今、マイコプラズマ肺炎の流行が止まらない。きょう公表された最新データによると全国およそ500の医療機関から報告された患者数は1医療機関当たり1.94人、現在の方法で統計を取り始めてから2週連続で最多となった。子どもも多いが20・30代、それ以上の世代も増加していると国際医療福祉大学・松本哲哉教授は離す。マイコプラズマはせきやくしゃみなどに含まれる飛沫による感染が中心で別名歩く肺炎といわれるほど職場や学校など人が集まる所で広がるリスクが高いので大人も油断はできない。マイコプラズマの場合は初めは発熱、全身のだるさ、頭痛など風邪のような症状だがその後こみ上げてくるようなせきがなかなか止まらず夜も眠れないような時がある。そして、たんがあまり絡まない乾いたせきが続く。またコロナの場合はたんの絡む場合が多くて4〜5日もすれば軽くなるケースも多いというがマイコプラズマは1週間以上激しいせきが止まらないこともある。有明こどもクリニック豊洲院・村上典子院長は「周囲の流行状況や本人の症状のうつりかわりなど総合的に判断して診断をつけている」とした。松本哲哉教授によると飛沫感染にはマスクが有効で手洗い換気などの基本的な感染対策が大切、また症状を軽く済ませるためにも免疫力を落とさないということが大切で、睡眠やバランスのとれた食事、適度な運動といった対策も心がけてほしいということ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月9日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
全国のマイコプラズマ肺炎患者報告数が1.64人と統計開始以来過去最多となった。1999年に統計をはじめて以来、過去最多となっている。マイコプラズマ肺炎は、飛沫感染などで広がる。発熱、倦怠感、長引くせきなどの症状がある。

2024年9月12日放送 20:00 - 20:54 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ!今からでも間に合う6つの回復法 2024最新版
長引くせきの原因は猛暑による気管の夏バテの可能性がある。気管の線毛が侵入したウイルスや細菌をせき・タンで排出するが、猛暑で線毛の機能が低下すると感染症の発症リスクが高まる。線毛は約35~40℃の温度で最適の機能しこの範囲外では機能が低下するという研究結果がある。夏のダメージを受けた線毛を回復させる方法は水をこまめに飲むこと。問題「線毛の機能を保つため意識すべ[…続きを読む]

2024年6月4日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!PICK UP NEWS
上皇后さまが新型コロナに感染されたことが発表された。上皇后さまはおととい未明からせきの症状があり、きのう朝喉に軽い違和感があったためPCR検査を受けられたところ、新型コロナウイルスの陽性が確認された。入院の必要なし、仙洞御所で過ごされている。上皇さまには症状はなく、PCR検査も陰性だった。

2024年6月4日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
宮内庁によると上皇后さまはおととい未明から咳の症状があり、きのう朝喉に軽い違和感があったためPCR検査を受けられたところ、新型コロナウイルスの陽性が確認された。医師は入院の必要はないと判断していて、上皇后さまはお住いの仙洞御所で過ごされているという。上皇さまに症状はなくPCR検査も陰性だったという。

2024年5月8日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
新型コロナについて。感染症法上の5類に移行されてきょうで1年。5類となってから感染状況は全数把握から全国のおよそ5000の医療機関からの報告に基づく定点把握となった。感染の増加と減少を繰り返し、現在は減少傾向が続いている。一方、今も医療機関に多くの相談が寄せられているのがいわゆる新型コロナの後遺症。国の研究では、感染した成人の1割から2割余りでせきやけん怠感[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.