TVでた蔵トップ>> キーワード

「せんだいメディアテーク」 のテレビ露出情報

鳥やロボットのように見える作品。小さなフェルトを縫い合わせたもの。銀色に輝く魚の頭。東北でとれる銀鮭をかたどったっという。作品はいずれも障害がある人たちが作ったもの。公募で国内外から集まった作品のうち、135点が展示されている。大賞の内閣総理大臣賞を受賞した「いえ」。小さく切った画用紙をホチキスでとめながら、土台から少しずつ積み上げ高さ30センチほどの家を作ったもの。そして宮城県知事賞を受賞した「人々 憩いの峠」という絵。カーブが続く道路に並んだたくさんの自動車などを描いた。カーブミラーの中も細かく描写されている。この障害芸術世界展は来月1日までせんだいメディアテークで開かれている。仙台・青葉区の映像。東北障がい者支援機構・須佐尚康代表理事のコメント。
住所: 宮城県仙台市青葉区春日町2-1
URL: http://www.smt.city.sendai.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月5日放送 22:00 - 22:30 テレビ東京
新美の巨人たち新美の巨人たち
宮城県・仙台市の仙台駅から歩いて20分後の場所にあるせんだいメディアテークにやってきたのは知花くらら。伊東豊雄設計のせんだいメディアテークは地上7階、地下2階建てで図書館や美術、映像に関する展示機能を備えた公共施設。最大の特徴は、建物を貫くチューブと呼ばれる筒状の構造体。それが建物を支えている。いわゆる柱は存在しない。柱だけでなく空間を仕切る壁もない。あるの[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.