澄まし粉は多すぎるとボソボソとした食感になるので豆乳にあわせて分量を微調整。型に流し込み固まるのを待つだけ。3つ目の課題は豆腐の固まり方。そしてロベルタさんが作った絹ごし豆腐が完成。会長が試食し合格した。そして別れのとき。ロベルタさんからイタリアのお菓子をプレゼント。とようけ屋さんから絹ごし豆腐の道具一式をプレゼント。帰国後、ロベルタさんは絹ごし豆腐を作った。
住所: 京都府京都市上京区七本松一条上ル滝ヶ鼻町429-5
URL: http://www.toyoukeya.co.jp/
URL: http://www.toyoukeya.co.jp/