TVでた蔵トップ>> キーワード

「とんかつ まい泉」 のテレビ露出情報

カツサンドひたすら試してランキング第5位は、ライフ「小麦の郷 こだわりソースのかつサンド」。衣サクサクのビッグカツが存在感を見せた。コスパ・味など全ての項目で高得点をマーク。バランスの良さがランクインにつながった。三元豚のロースカツを毎日店内で調理。衣にはパンの耳も一緒に粉砕したパン粉を使用。サクサク感が長続きするよう計算されているという。ちなみに、近畿版のカツサンドはソースが一味違うという。
カツサンドひたすら試してランキング第4位は、ローソン「三元豚の厚切りロースカツサンド」。店内調理サービス「まちかど厨房」で販売。コンビニ商品とは思えないレベルの高さで見事ランクイン。店内でじっくり揚げた厚切りカツは粗熱をとってからキャベツをサンドすることで食感を残す。味の決め手になっているのがとんかつ まい泉が監修したフルーティーなソース。
カツサンドひたすら試してランキング第3位は、三代目たいめいけん「たいめいけん特製ヒレかつサンド ハーフ」。カツとパンだけのシンプルな組み合わせながら、全体の味では1位を獲得。冷めてもジューシーなヒレ肉と、ふわふわの柔らかいパン。そこに花を添えるのがグレイビーソースとトマトソースを隠し味に入れた洋食店らしい酸味の効いたソース。
カツサンドひたすら試してランキング第2位は、紀ノ国屋「かつサンド」。かつの味で1位を獲得。最大の特徴が、今回の調査で唯一のもも肉。野菜とフルーツの甘味を凝縮したという特製ソースを使用。
住所: 東京都渋谷区神宮前4-8-5
URL: http://mai-sen.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月16日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうの「カギ」
きょうは「駅弁記念日」、初めて駅弁が販売された日。グランスタ東京で働く614人が選んだお弁当ベスト10が初公開された。3位はとんかつまい泉の「東京駅丸の内駅舎 三階建て弁当」、2位はオーベルジーヌの「ミートミックスカレー」、1位は伊達の牛たん本舗の「牛たん弁当 柚子胡椒味」。

2025年7月2日放送 23:56 - 0:55 TBS
よるのブランチNo.1バズを当てろ!Z世代スタッフが選ぶ番組御用達弁当
TBSに勤務する20代スタッフに行ったヒアリングをもとに、番組御用達ランキングを作成。ミキらはランキング1位を予想する。永瀬莉子らゲストの3人は叙々苑の「カルビ弁当」、オーベルジーヌの「ビーフカレー」、鳥久の「特製弁当」などを試食した。永瀬は「御上先生」に出演した際、主演の松坂桃李がカフェカーを差し入れしてくれたことを明かした。小川史記にとってミート矢澤は初[…続きを読む]

2025年6月15日放送 11:45 - 12:54 TBS
アッコにおまかせ!(アッコにおまかせ!)
第2回日本ロケ弁大賞で金賞を受賞したロケ弁のうち5つをスタジオに用意。塚田農場おべんとラボ「絶品!塚だまタルタル若鶏のチキン南蛮弁当」、オーベルジーヌ「チキンカレー」、京香「銀鮭西京漬け2段弁当」、とんかつまい泉「ヒレかつサンド」、三代目千代谷「鶏の竜田揚げ弁当」、TV業界賞に選ばれた弁当を当てる。

2025年6月13日放送 20:00 - 21:48 テレビ朝日
タモリステーション誕生103年 デパ地下 徹底分析
1977年の東映ニュースの映像が流れる。各デパートでは不況風を吹き飛ばそうと、歳末商戦はたけなわ。経済成長期の日本。1962年に首都高速が開通。1964年には東海道新幹線が開業。まい泉のヒレかつサンドがデパ地下からヒットした。大きさはいまでも変わっていない。東京宝塚劇場でタカラジェンヌが手や衣装を汚さずに食べられると人気の商品だった。1968年に日本橋三越本[…続きを読む]

2025年6月11日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.HOT today
6月10日はロケ弁の日ということで日本ロケ弁大賞が発表された。大賞は中国人コックが作る本格中華が大人気の喜山飯店「お弁当A」。広告・映像業界の金賞にはトンテキが乗った細川出飯社の「画廊弁当トンテキバターコーン弁当」、イベント・ライブ業界賞にはSOMY’S DELI「8種野菜のザクザクゴマ醤油サーモン弁当」が選ばれた。浮所さん的ベストは鳥久の紫だということ。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.