TVでた蔵トップ>> キーワード

「とんど焼き」 のテレビ露出情報

正月飾りなどを焼いて無病息災や豊作を祈る1月の恒例行事「とんど焼き」は全国各地で行われている。寝屋川市・高倉地区では行事が一時途絶えたあと14年前に地元の人たちが復活させ、象徴としてえとにちなんだ大きなとんどを作るようになった。今回は来年のえと「へび」の形をしたとんどが作られ、寝屋川市役所で展示が始まった。とんどは来月1日まで展示されたあと来年1月12日に地域のとんど焼きで燃やされる予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月14日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(松江局 昼のニュース)
大田市で国の重要無形民俗文化財に指定され港町に伝わる新春の伝統行事「五十猛のグロ」が行われている。グロと呼ばれる小屋に神様を迎え入れて豊漁・無病息災を祈願する行事で、毎年1月11日にグロが作られ、ことしは地区の漁業者などおよそ40人が漁港に集まった。グロの中にはいろりが3つ設けられ餅などを焼いて食べると一年健康に過ごせるという。五十猛のグロはあす、解体され正[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.