TVでた蔵トップ>> キーワード

「門仲どら焼き どら山」 のテレビ露出情報

埼玉県はプレミアムいちご県に認定された。認定したのは日本野菜ソムリエ協会。この協会がもっとも美味しいいちごを決定する大会で最高金賞を受賞したのはあまりん。去年12月にクリスマスいちご選手権で最高金賞を受賞したのはべにたま。2つの埼玉オリジナル品種がそれぞれ1位に輝いた。あまりんはスイーツのような甘さ、べにたまは高い糖度と爽やかな酸味が特徴。なぜ埼玉で日本一のいちごが生まれたのか。1970年代は埼玉県がいちごの作付けが全国1位だったがビニールハウス導入に遅れ転落。数あるいちごに埋もれないために量より質を追求した結果、おいしいいちごが生まれたのだそう。そんな埼玉県のいちごが生産量1位をほこる栃木県に勝負を挑んだ。埼玉県の大野知事は「いちご王国を掲げるさいたま県に日本一おいしいいちごの産地として売り込みに行く」などコメント。1月14日、開催された「いちご王国・栃木の日」というイベントに埼玉県のいちごを販売。栃木県の福田知事はあいさつで「全国いちご選手権で栃木県は二番手だったとして埼玉も混ぜろと知事が言ってきた。埼玉県自慢のいちごも販売している」など話していた。このイベントではお互い譲らず、埼玉いちご祭では栃木県のいちごが参戦予定で、第2ラウンドが繰り広げられると言われている。あまりんとべにたまは今月東京でも食べることができる。まずは京王百貨店新宿店にて期間限定でワッフルパレットというお店がオープン。こちらではべにたま ショコラなどが販売される。そして、伊勢丹新宿店ではあまりんフェアなどが開催されるという。
住所: 東京都江東区門前仲町2-6-9 ひいらぎビル1F

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月5日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!WEATHER
東京・江東区の富岡八幡宮から中継。桜は見ごろを迎えている。門仲どらやき どら山「桜どら」(390円)が紹介された。

2023年8月17日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,TIME is MONEY 週刊!お金ニュース
東京浅草雷門から徒歩6分の店で焼きたてどら焼きが人気となっている。ビニール包装が一般的だがこの店では注文を受けてから生地を焼き始め50秒でふっくら焼き上がり特製あんことバターを乗せて生地をサンドして2分で完成する。販売のきっかけは店員さんの休憩時のまかないで出されていたどら焼きを多くの人に味わってもらうべく販売したということ。味は3種類で350円~。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.