TVでた蔵トップ>> キーワード

「ぬりまろ」 のテレビ露出情報

宮城県のりんごを使った焼肉のタレや広島県産のれもん胡椒などご当地調味料をチェックしていると薬味の話になり、今度はご当地のおいしい薬味がほしいと探し出した。生産量全国1位・高知県産のしょうがを刻み甘酸っぱい醤油漬けにした「万能おかず生姜・430円」を購入。続いて向かったのはお菓子・おつまみコーナー。年間40万個売れるヒット商品が「サラダ柿の種・328円」。新潟県の老舗煎餅メーカーのもので、新潟のお米の味を感じてほしいとシンプルな塩味。しかし量が多すぎると本音トリオは一旦保留。日本一の水揚げ量を誇る鳥取県・境港市の紅ズワイガニのかにみそをたっぷり使った「かにみそバーニャカウダ・1596円」はかにみそ・にんにく・生クリームなどを合わせたソース。続いて3人はジャム・バターコーナーへ。「黒ゴマクリーム・667円」は荻野目さんの出身地・千葉県のメーカーのもので、30年以上前から発売されているロングセラー。繊維質の多い殻付きごまをペースト状にしてサトウキビの風味をのこした砂糖とはちみつで甘みを付けたもので、1瓶にゴマ約5万粒のセサミンとカルシウムが入っている。「ぬりまろ・592円」は千葉県のお菓子メーカーが4年前に発売したぬれるマシュマロ。そのままパンやクレープなどに生クリームのようにぬれて、トーストすると新感覚の美味しさになる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月14日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!水卜あさ美と一緒にあさごはん
中村化成産業(千葉)の「ぬりまろ(500円)」を、水卜アナがスタジオで試食。スプレッドタイプのマシュマロクリームだという。ふわふわのクリームがトーストとマッチしている。

2024年12月18日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビココ調
スタジオにNiziU・RIMAが再登場。来週はクリスマス。ケーキが値上がりする中、安くて簡単にできるクリスマススイーツを調査。雪だるまチョコパイ、マシュマロポップコーンバー、クリーム状のマシュマロ「ぬりまろ」を使ったチョコマシュマロを紹介。SNSでは松ぼっくりケーキの動画が投稿されている。市販のチョコ味のロールケーキをラップで包み、つぶして丸め、チョコフレー[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.