TVでた蔵トップ>> キーワード

「はやぶさ2」 のテレビ露出情報

最高に上手くいった時は「いろんな爆音が続けざまにして楽しめると思う」とリーダーは話した。目標タイムは3秒。総合リーダーの成田さんは「やりたいと言ったことを完遂させることが大事」と話す。人工衛星や顔認証システムなど最先端の分野で開発を進めているN社、リーダーの國見喬嗣さんは普段は人工衛星の開発をしている。ドローンをよく知るメンバーと試作、初速が圧倒的に足りないとの結果になった。強力なゴムを使い初速を稼ぐが問題は重さ。軽くて強度が保てるものがよいとなり、素材を軽いアルミに変えてみるなど試行錯誤が続き、メンバーから空気を使ったアイデアが飛び出した。戦闘機の離陸のカタパルトをヒントに、筒の中に圧縮空気を入れピストンを一気に押し出すという。國見さんたちはピアノ線で確実に作動するように本番機を作った。初速機構がなければ目標の3秒は無理。一方のプロペラ開発では、スタートから0.8秒止まっているのでそこをなんとかしたいと、プロペラのパワーを最大まで活かす方法として二重反転プロペラを試すがモーターが焼けたり、風力が増すことでプロペラ本体が破壊してしまった。いよいよ本番。スタートしたが途中で止まってしまった。プロペラが最初から動いていなかった。國見さんは「今朝の通電チェックの時からマイコンがちょっとおかしいなというのはあった。プログラムを少しいじったがそこを見直そうかと思う」などと話した。調整タイム、各チームの持ち時間は10分でそれぞれ調整を行った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月5日放送 23:40 - 23:45 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
NASAの探査機が持ち帰った小惑星「ベンヌ」の一部が日本にも提供されることになり、JAXAは日本の探査機「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星のサンプルと比較するして、新たな成果を得られることを期待していると報じた。

2024年5月29日放送 23:00 - 23:56 TBS
NEWS23sports23
自転車トラック種目のパリ五輪代表が発表された。注目は梶原悠未、太田海也。日本代表が使用する最新バイクの最高時速は80キロ超。炭素繊維で鉄の10倍の強度があり、鉄の4分の1の重さ、小惑星探査機はやぶさにも使用されている。また車体の空気抵抗が上がることで足の空気抵抗が下がる。それにより全体の空気抵抗が減りスピードが上がる。販売価格は1台約2200万円。

2024年5月22日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS X
ナノテラスはナノ=100万分の1ミリという小さな世界を覗くための巨大な顕微鏡。国や地元自治体などがおよそ380億円をかけて完成させた。半導体の開発や創薬などでの活用が期待されていてその経済効果はおよそ2兆円。世界から注目を集めている。技術は民間企業などにも開放。1口5000万円で10年間利用できる仕組みですでに150以上の企業が参加を決めている。なかには、自[…続きを読む]

2024年4月28日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
14日スペースXが大型宇宙船「スターシップ」の打ち上げに成功。安宅晃樹が宇宙ビジネスに関するすべてが集まる展示会「SPEXA」を訪れた。「SORA-Q」は月面着陸に成功したSLIMに登載されていた小型月面ロボット。開発に関わったのはタカラトミーアーツ。今、宇宙ビジネスの世界市場が2040年には150兆円に拡大するとの予測もあり成長産業として期待されている。今[…続きを読む]

2024年3月13日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
小型ロケット「カイロス」が和歌山県串本町の民間ロケット発射場から午前11時1分に打ち上げられ発射の数秒後に爆発した。澤岡昭氏は「ロケット自身が爆発したのではなく、異常を検知して自爆したものとみられる。プログラム通りだったと思う」と話す。軌道は設計通りだったといい、ロケットの傾きが原因とは必ずしもいえない。カイロスは全長約18m、重さ約23トン、燃料は固体燃料[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.