TVでた蔵トップ>> キーワード

「ぽかぽか」 のテレビ露出情報

ゲストにミルクボーイと花澤香菜が登場した。ミルクボーイはM-1グランプリ2019にてテレビ出演が全く無い中で優勝を果たしたが上京せずに大阪を拠点に活動して行くことを決めたという。ミルクボーイは優勝したアカツキにはきっと事務所からも東京に来てほしいと頼まれるものだと思っていたが何もなく、自分達で大阪で活動していくことを伝えたという。2人は漫才に重きをおいていて、大阪にはなんばグランド花月があるためだと答えた。しかし優勝し東京に呼ばれ、仕事をしていくうちに内海は東京で売れてみたいという気持ちが実はあったという。駒場はM-1のネタ合わせの時から大阪で活動していこうとはすでに話し合っていたはずと答えた。春日はミルクボーイのように師匠が傍らにいながら切磋琢磨してきた芸人の雰囲気について、他番組のロケでスポーツの対決が終わった時に駒場は勉強させていただいたと律儀に頭を下げてきたことに驚いたという。内海は春日を師匠と呼んだが大食いロケをした時に春日のエンディングになかなかOKが出なかったと答えた。
花澤は大人気アニメの声優やアーティスト活動、バラエティ番組に出演するなどし活躍の幅を広げる。その声優の実態について花澤は声優になるためには基本全員がオーディションを受けて、主役やヒロインになると新人から大ベテランまで一緒になって受けるという。花澤自身も未だにオーディションを受けまくっているという。そしてその意気込みに関しても落ちるもんだと思って受けているという。中には指名の人もいるというが自分の世代からもう少し上はオーディションを受けてると語った。またオーディションを受けたあとにその結果がアニメを見てわかるという状況に花澤は自分もやってみたかったと思うが、自分よりも若い子たちが一斉に決まっているのをみると年齢制限を設けてほしいと答えた。また声優同士の仲について花澤は、難しいと一言。女性同士が集まった時には仕事の話は避けるようになってしまうと答えた。また今まででオーディションを受けた中で手応えを感じたのは化物語というアニメのキャラクターで仕事が沢山増えるきっかけにもなったという。また現場で出会って緊張した人について林原めぐみと答え、その声の表現力だけでキャラが立体的にみえたという。
ミルクボーイの漫才がスゴイという若林の言葉に内海は関西で料理コーナーを担当しているがその日に使う食材の漫才から始まるという。また2人は大学時代の頃からコンビを組んでいるがその直後から今の漫才をしていたという。その漫才と言えば話が言ったり来たりすることでおなじみ。ミルクボーイの行ったり来たり漫才ができる経緯について若林はコンビを組んで何年でM- 1で優勝したのか?と質問。その期間は13年だったというが、「オカン」というフレーズは突如2017年に入ってきてそれから数年で優勝したという。当初は主語は自分だったが、それがおかしかったのではないかと分析した。そして優勝するまでの下積みは辛かったというミルクボーイ。M- 1自体が2010年で一度終了した際に、芸人といえど他のこともしなければいけないという潮流があり、資格取得やネタ見せの場でそれ以外を求められた時代だったが駒場もその時に筋肉を鍛えたが面白いとは思っていなかったと答えた。その間はそうした試行錯誤をしていたと語り、その時にできたギャグを披露した。結局その間にもできたのは漫才だけだったというが今考えてみればそれは結果的に良かったと語ったが、若林は久々の暗黒期長めの苦労人のゲストに興奮していると語った。
ミルクボーイは売れっ子が言う、今は忙しくて自分の時間もなく若手の頃に皆で騒いでいた頃が幸せだったと言い出すが絶対にそんなことはないと思っていると断言。常に仕事もお金もないのに楽しいわけがないと答えた。またM- 1が終了してしまった期間についてミルクボーイとは目標を失い何を目的に頑張っていけばいいかわからなくなっていたという。しかし解散までいかなかったのは周囲から面白いという言葉があったからだという。また駒場は自身の暗黒期について必ずやっていたルーティンがあったが、大阪で予選に行く前にドラッグストアで水を買っていたが、それをM- 1の決勝にまで持っていき大阪の水で挑んだという。お笑いの神様に自分はここまでしていると祈っていたと答えた。花澤は声優になるまでの自身のキャリアについて子役をしていたという。やっぱりさんま大先生に出演するなど、幼少期から活躍していたが中学生の時にアニメのオーディションをうけ声優の道に進んだという。声優になった理由には大学に入った際に子役の仕事もなくなってきた為に仕事を全部やめようと決心し、違う道を模索していたがアニメ関係者に声がいいのでやめないでほしいと言われた時に、子役時代にはあなたの代わりはいくらでもいると言われていたこともありその発言が何よりも嬉しかったので声優をやってみようと決意したという。
花澤は声優になる前の俳優時代、全く仕事がなくなってしまい、地下アイドルのような活動もしていた時期があったという。一人15分~20分の枠をもらうことができその枠で手品などをしていたという。しかしお客も少ない中で自身でファンクラブを作り、さらにTシャツも手書きでそれを販売していたと語ったが今その時に応援してくれていたファンも来てくれるという。ミルクボーイも暗黒期があったと語り、イロモノ扱いだった頃にけん玉と鈴を使った大道芸をしていたが、その鈴を帰り道に捨ててしまいたいと思っていたと語った。しかし海原やすよ・ともこに昔のミルクボーイは面白かったと言われていたが今はどうか?と聞かれた際にようやく我に返ることができたという。
ミルクボーイはM- 1に優勝し東京へ行きたいと思わないのか?という問に駒場は自分達は2019年の大会の際に自分たちのままで型に収まったからこそ優勝できたので今もそれが続いていると感じていて、それを崩そうとは思わないと語った。春日は自分からいろいろな型に自ら合わせてハマりに行くと答えた。花澤は声優という点では春日と一緒でその都度変化する必要があるという。前一緒に仕事をした監督が前とは全く異なるキャラを持ってきてくれたりするとその期待に応えたいと息巻くと答えた。また花澤香菜としてテレビやバラエティに出ることは?と聞かれたが、お笑いが好きなので声優業のご褒美のように感じるという。またテレビのスタジオに行くと下積みもあったせいか頑張ったと思うと答えた。一方でミルクボーイはどちらも既婚者だという。駒場に関してはまだ売れる前に結婚し、よく結婚できたと思っていて、その時給料が6万円と思っていたが実際は2万円だったという。相手の女性とは暗黒期を抜けるタイミングで出会った女性だったが、その時はバイトを芸人を目まぐるしくこなしていた中でネタ合わせができず、ネタも作れず、ライブを定期的に開催しょうと約束しネタを作るために飲み会の誘いを断る必要があったという。しかし先輩からしてみれば突然断ることになんで今までは行けていたのにそこまでする必要があるか?と言われていたが、駒場はその状況に悩んでいたという。妻に相談した所、それはちゃんと言うべきと言われ、それを分かってくれるのは本当の先輩だと言ってくれ、解決できたという。若林はその時の駒場の心境をよみとり、売れておらず後輩の尊敬もない中で、売れている先輩といることで自我を保っていたというとその通りだと答えた。
駒場は今売れて結婚もし、子供ができたことに幸せだが妻には東京にいけばそういった出会いがあるのでは?と聞かれるが暗黒期に戻るほどいい人はいないと思っていると妻には言っているというが、未だにその暗黒期を思い出すために玄関に家族の靴があるだけで幸せを噛みしめるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月10日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
芸能人が本気で考えた!ドッキリGPボムマジ爆発
「人事の人見」の出演者たちがボムマジ爆発に挑戦。言いにくい言葉が出題され、順番に1周目は1回ずつ、2周目は2回ずつ言っていく。誰かが噛んだら爆発する連帯責任ゲーム。5周目を言い終えられれば賞金10万円獲得。「超上手に密造酒醸造中じゃぞ」で挑戦。

2025年4月26日放送 21:00 - 23:10 フジテレビ
土曜プレミアム芸能界ウケ宝映像グランプリ 〜芸人に聞いた一番ウケた瞬間30連発~
神田愛花が一番ウケた瞬間として挙げたのは、24年放送の「ぽかぽか」。ゲストに歌舞伎役者・市川右團次が登場した回にて、歌舞伎の見得に挑戦。寄り目がうまくできず、その表情が笑いにつながったという。

2025年4月24日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
ダウンタウンDX私の宝物!最も奮発して買った(秘)アイテム
第2位はさらば森田が現金一括購入したロレックスのヴィンテージ時計488万円。東野はぽかぽかで同じように河合はデニム、森田は時計を紹介していたと話した。森田は買った矢先に時計のリース事業をしていた中学の同級生が詐欺で捕まった、捕まった瞬間にネットで詐欺の一味だと言われた、全く関係ないので迷惑していると話した。東野は、河合はぽかぽかではキムタクにもらったデニムを[…続きを読む]

2025年4月13日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ
なりゆき街道旅春にオススメ自然&グルメ!駒沢の旅
続いてサモエドカフェアルへ。予約で常にいっぱいのドッグカフェで、最年長のアルちゃんはインストラクターも驚くほど芸達者。おやつを買って、あげることもできる。500円でチェキが撮れるサービスも。たまたま駒沢オリンピック公園に遊びに来ていた初代MC澤部が登場した。お散歩コースは30分3000円。散歩しているとゆってぃに遭遇した。お散歩タイム終了。

2025年4月10日放送 23:15 - 0:15 テレビ朝日
アメトーーク!(小物MC芸人2025)
今回は小物MC芸人が集合。5年前にオードリー若林が持ち込んだ企画。澤部は昼の帯をやって小物扱いとは思わなかったと話した。長田は太い柱となる番組がないと話した。向井は自分のラジオでリスナーから今回の企画案を送ってもらったがリーダーを任せてもらえなかったと話した。長谷川はダブルMCが多く表回しを任せてもらえないと話した。せいやは攻めた特番が多いと話した。津田はM[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.