TVでた蔵トップ>> キーワード

「めざまし8」 のテレビ露出情報

今年3月に放送作家を引退した鈴木おさむは今のテレビについて、今現在自分が絶対に見ないと思うようなものはなくて、いかがわしいものがどんどん狩られてモラルを本当に求められていくと作られるものが似てしまい、どこかの局が抜本的なことをしないと変わらない等と話した。またフジテレビも昔のことをやりたがるが、ただ持ってくるだけでなくてそれだけで満足しないことが大事である等と話した。視聴率ってどうやってとるかの質問に対して、個人視聴率を目指すのかコアターゲットを狙うのかを考えた時に若い人はTikTokの方がを見ている等と話した。鈴木おさむが自身を老害と口外するわけは番組が終わる時に若い人には伝えられず、企画が挙がっても会社のために良かれと思ってその意見をなくしたりしている事がわかっているのが40代になるとすごく出ている等と答えた。
鈴木おさむはテレビはどう変わるべきかの質問に対して、ラジオは皆が中々聞かなくなったがradikoが出来てスマホやパソコンで聞けるようになって接触率が挙がった。その後はマネタイズのために人気者でコミュニティー力の高いパーソナリティーを使って深度の深いファンが居る人を育ててイベントをやる方法が見つかった。テレビもそれを真似して深度の深い番組を作ることも考えてやってみたらいいと思う等と話した。また著書の最後のテレビ論ではテレビはネットに負けた言えばいいと記されており、鈴木おさむはテレビとネットと融合した番組を作るべきで、今の若い人が付けたほうがいい付加価値は強烈に何かが好きである事である等と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月14日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(エンディング)
入江陵介はめざまし8以来の出演となり、すごく楽しませていただいたなどとコメント。また、ミセスファンなのでミセスの音楽と共に始まる朝が今後も続けばいいなどと話した。  

2025年3月24日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
東京・靖国神社から中継。早ければきょうの午後、遅くても明日には東京も開花発表がありそうとのこと。あすから今季初の黄砂がやってきそうとのこと、花粉もピークを迎えているためお花見に行く予定の方は注意が必要。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.