TVでた蔵トップ>> キーワード

「JAM」 のテレビ露出情報

今日、集中回答日を迎えた春闘では大企業中心に月額で1万円を超える高い水準の回答が相次いだ。定期昇給とベアを合わせた総額で「トヨタ自動車」が最大月2万4450円、「マツダ」が1万8千円で満額回答となった。「日産」は1万6500円で満額回答とならず、「ホンダ」「三菱自動車」でも満額とはならなかった。また、そろって月1万7千円のベアを要求していた電機大手では日立や富士通が満額回答となった一方、同じく1万7千円の要求だった東芝は1万4千円、パナソニックは1万3千円で満額とはならなかった。中小製造業の労働組合などが加盟するJAMはベアに相当する賃上げが平均で1万125円となり、1999年の結成以来始めて1万円を超えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月13日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
ことしの春闘はきのう集中回答日を迎えた。満額回答の割合は去年と比べて減少したものの、大企業中心に月額で1万円を超える高い水準の回答が相次いだ。春闘の相場をリードする自動車業界では、定期昇給とベア(ベースアップ)を合わせた総額で、トヨタ自動車が最大月2万4450円、マツダが1万8千円で満額回答となった。日産自動車は1万6500円で要求を下回り、ホンダ、三菱自動[…続きを読む]

2024年12月4日放送 17:00 - 17:57 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
機械や金属産業の中小企業などの労働組合で作るJAMは来年の春闘でベースアップ相当分として月額1万5000円以上の賃上げを要求する方針案をまとめた。要求額としてはこれまでで最も高く、大手と中小企業の格差是正につなげたいねらい。

2024年8月20日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
機械、金属産業を中心とした中小企業の労働組合が加盟するJAM(ものづくり産業労働組合)は、国会内で今日、自動車の機械部品などで労務費の価格転嫁交渉ができてない現状を訴えた。黒字企業は、価格転嫁を認めないといった、独自のルールを発注側が押し付けるなど、交渉の妨げになっている事例が指摘された。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.