TVでた蔵トップ>> キーワード

「もー。展」 のテレビ露出情報

SNSを中心に話題沸騰の“つむぱぱ”の子育てアニメ動画を紹介。実際の子どもたちの日常会話の音声を録音しイラスト動画に載せているという。つむぱぱさんが投稿を開始したのは2018年8月から、再生数は1000万超の動画もあるという。音声&イラストの動画作成きっかけについて“つむぱぱ”は娘が歌うぞうさんが可愛くてみんなに聴いてもらいたかったのだそう。しかし顔出しをしていなかったため音声にイラストを乗せたのが始まりだという。SNSには「可愛すぎて可愛すぎて今日も癒されました」「うちの6歳児と2歳児がドハマり、20回はリピートしている。声がたまらなくかわいいですよね」「うちもこんなことありました」などの声が。
つむぱぱさんは「子育ての素敵な側面を発信して生きたいというのが前提としてあるのでほっこりした、癒される瞬間が広がっていけばいい」などコメント。SNS総フォロワー数170万超のつむぱぱさん。気をつけていることについて「しりとりしている娘と息子の様子だったり、歌っていること、どこが面白いのかということが説明がなくても分かるような音声に対してアニメをつけるようにしている」などコメント。また、反響についてつむぱぱさんは「現役で子育てしてるパパやママもたくさん見て下さっているが、すでに子育てを終えられた方も実はすごく見てくれていて。昔のそのときの感情を思い出したとかよみがえってきたなど言われるととてもうれしくなる」などコメント。つむぱぱさんは1本の動画で50~100枚ほどイラストを描き3、4時間ほどで動画を完成させるという。
ここでつむぱぱさんに、無理を承知でお願い。平野ノラさん親子をイラストにしてもらった。平野さんは「うちの娘はお菓子を隠してもぜったいに見つける。それを描いてくれた。そっくり。あの言葉がはっきりしない時期の子どもの声を残せるのは良い」などコメント。つむぱぱさんはきょうから企画展「もー。展」を開催する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月27日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!タブロイド
イラストレーター・つむぱぱのSNSが子育て世代に大人気となっている。自身の娘・つむぎちゃん、息子・なおくんの子育てに奮闘する日常をイラストで投稿したSNSが「かわいすぎる!」「癒やされる」と大人気。SNSの総フォロワー数は約170万人を超えている。つむぱぱはきのう、書籍「子育てのもー。図鑑」を発売。3000人のパパ、ママから寄せられた、思わず「もー」と言いた[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.