TVでた蔵トップ>> キーワード

「やおきん」 のテレビ露出情報

インドの人にドハマリする日本のお菓子はなにか。野菜をくれたおじさんに日本のお菓子をプレゼント。天乃屋「歌舞伎揚」、ブルボン「アルフォート」などを試食。ふ菓子は味がしなくて苦手だった。その後もインドの人に日本の定番お菓子を食べてもらい、ハマったお菓子1~3位を選び1位=3点、2位=2点、3位=1点としてポイント加算。余りインドの人いハマらなかったお菓子は、カルビー「じゃがりこ サラダ」。激甘を好むインドでは、絶妙な塩加減が物足りないと思われたかも。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月11日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ
ぽかぽかプレッシャー教科SHOW
小学校で学ぶ内容からクイズを出題し全問正解で小学校時代を思い出す駄菓子をプレゼント。1周目は全員正解で賞品獲得。

2024年10月23日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!プロが選ぶ一番おいしいモノは? ラヴィット!ランキング
超一流プロの採点によるスーパー、コンビニで買えるチーズ味のお菓子ランキングを紹介。現在スーパー・コンビニで変えるチーズ味のお菓子は400種類以上という。今回は20商品をピックアップした。カルビーからは売上1位のじゃがりこチーズ、江崎グリコからは3年で1億個売り上げた生チーズのチーザからカマンベールとチェダーチーズ、やおきん・うまい棒チーズ味、三幸製菓・チーズ[…続きを読む]

2024年10月6日放送 11:45 - 13:00 TBS
アッコにおまかせ!(アッコにおまかせ!)
10月から食品中心に値上げラッシュ。10月の食品値上げは2911品目。やおきんのうまい棒は税抜き12円から15円に値上がり。おととし1979年の発売開始以来始めて10円から12円に値上げ。値上げは今回2回目。ネットでは「15円でも安いと思う。20円でも買う」「こっそりサイズダウンするステルス値上げよりはイイ!」などの声。加谷珪一氏は「値上がりの最大の要因は円[…続きを読む]

2024年10月1日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
今年最大2911品目が値上げ。酒類・飲料は1362品目。飲料大手各社によると最大約20~30%半ば値上げ。加工食品も673品目、ハムやソーセージなど最大2割程度値上げ。うまい棒は1本12円から15円などを紹介。野菜も10月高騰している。10月の前半はほうれん草やレタスなど。アキダイ・秋葉社長によるとオススメはにんじん、じゃがいも、玉ねぎは供給量が上がり、10[…続きを読む]

2024年9月28日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
スナック菓子「うまい棒」を販売するやおきんは、来月出荷分から希望小売価格を税抜き12円から15円に値上げすると発表した。原材料価格の上昇などが理由だという。値上げの波はほかにも。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.