TVでた蔵トップ>> キーワード

「やなせたかしさん」 のテレビ露出情報

漫画家やなせたかしさん。子どもたちに大人気アンパンマンの生みの親。アンパンマンは困っている人たちに自分の顔を食べさせて助けるヒーロー。やなせさんは自らが考える正義を伝えようとした。やなせさんは大正8年生まれ、少年時代を高知県で過ごした。子どもの頃から漫画が大好き。絵に関わる仕事に携わりたいと学生時代はデザインを学んだ。しかし、夢へと向かう道に戦争が影を落とす。昭和15年徴兵され、その後中国の戦地に送られた。当時やなせさんは戦争の正義を信じて戦った。ところが戦争を境に自分が信じた正義が一変してしまった。正義への疑問を抱えたやなせさん。戦後はプロの漫画家を目指す。しかし、漫画だけでは食べていくことはできず、イラストレーターや舞台美術など様々な仕事をした。そうした中でやなせさんが作詞をした「手のひらを太陽に」がNHK みんなのうたで流れ注目を集めた。一方、本業の漫画ではなかなかヒット作に恵まれない。悩み続けたやなせさんはずっと心に抱えてきた正義をテーマとする作品を書き始める。昭和44年はじめてアンパンマンが登場。アンパンマンがお腹をすかせた子どもに、あんぱんを配って回る小太りの男。当時流行していた正義の味方とは全く違うヒーローだった。その後の作品でアンパンマンは今の姿に大きく近づく。主人公は売れない漫画家。やなせさんが考える本当の正義が作品として描かれた。昭和48年やなせさんはストーリーと絵をわかりやすくして幼児向けの絵本を出版。大人たちからは自分の顔を食べさせるという設定がグロテスクだと不評だった。しかし、子どもたちの反応は違った。幼稚園や図書館でアンパンマンの絵本を夢中になって呼んでいた。昭和63年にテレビアニメも始まった。漫画家になって35年、69歳にしてやっと手にした代表作。アニメの主題歌も作品への思いを込めて作詞した。
アンパンマンを描き続けたやなせたかしさん。その一方で30年以上無報酬で続けた仕事がある。イラストレーターや詩人を目指す人達が作品を発表する雑誌の編集長。2011年3月11日東日本大震災が発生。当時やなせさんは90歳を超え、引退を決意していた。そこへ本人も驚くような知らせが届いた。ラジオでアンパンマンのマーチにリクエストが殺到。やなせさんは「現地の子どもから手紙が来る。私は怖くない。いざというときにはアンパンマン助けにきてくれるからと書いてあった。そう信じているならそれに値することをしなくちゃいけない」などコメント。やなせさんは病に侵された体をおして被災者の支援に乗り出した。直筆の色紙にはアンパンマンの言葉を記した。漫画家やなせたかしさんは自らの思いをアンパンマンに託し亡くなる直前まで描き続けた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月14日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!行きつけ教えます!
スタジオで、「うなぎ処 古賀」の「絶品うなぎちまき」と「Kathymom cafe sancha」の「キャシーマムのクッキー」を試食した。ユカイさんは「キャシー姉さんは素晴らしいんですよね。美意識とかね」などと話した。

2025年4月13日放送 23:54 - 23:59 NHK総合
連続テレビ小説「あんぱん」5分PR(連続テレビ小説「あんぱん」5分PR)
連続テレビ小説の「あんぱん」について紹介する。それは、NHK総合の毎週月曜日から土曜日の午前8時などから放送されているテレビドラマ。アニメ「アンパンマン」を生み出した漫画家のやなせたかしさんと、その妻の暢さんの物語。そのダイジェスト映像が紹介された。主要キャストは、今田美桜と北村匠海。2人がVTRで登場して、自分が演じている役柄などについて説明した。続いて2[…続きを読む]

2025年4月12日放送 11:00 - 11:50 フジテレビ
チャンハウスザクザクザツガク
アンパンマンはつぶあん。子どもたちの人気作品「アンパンマン」。アンパンマンの中身のあんについて、作者・やなせたかし先生とアンパンマン声優・戸田恵子さんの対談で語られていた。補足:取り替えられた顔のアンパン→消えてなくなる。もったいないと言われて問題にならないよう先生が考えた設定。

2025年4月11日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(中継)
高知のご当地パン・ぼうしパン発祥のベーカリーからの中継。ぼうしパンには、高知県出身のやなせたかしさんが手掛けたぼうしパンくんというキャラクターもいる。やなせさんが少年時代に過ごした南国市の農園と連携してメロン味のぼうしパンも誕生した。

2025年4月9日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(オープニング)
きょうの内容を紹介した。なぜ女性の教育を制限?など。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.