TVでた蔵トップ>> キーワード

「ゆりあげ港朝市」 のテレビ露出情報

天童製麺 中華そばに密着。午前3時、仕込み作業が続く中、皿洗いを始める人が。従業員かと思いきや客。ボランティアで皿洗いをしているという。この店で使用しているのは好き嫌いがハッキリ分かれる極太ちぢれ麺。実はこの麺を作っているのは伊藤さんの実家。伊藤さんは20歳の頃から実家の製麺所で働いている。しかし、作っているのはラーメンの麺ではなく日本蕎麦の麺。伊藤さんは日曜営業のラーメン店のために週1で往復3時間かけて山形県天童市から通っている。始まりは20年前、伊藤さんの両親がゆりあげ港朝市に蕎麦店をオープン。当初は両親と伊藤さん夫妻で店に立っていたが、朝市に空き店舗ができたことをきっかけに念願のラーメン店をオープンさせたという。午前5時、アルバイトも出勤して開店準備もラストスパート。ボランティアの手伝いもあり、予定より45分早い午前5時15分に開店。開店時には行列は46人になっていた。開店から6時間経っても行列は途切れず。午前11時、この日最後の客を送り出して、アルバイトたちと朝メシへ。この日の朝メシは両親が働く店の蕎麦だった。
住所: 宮城県名取市閖上5-23-20

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月24日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル95th ランキングトップQ
朝市ランキング4位は宮城のゆりあげ港朝市。オススメは名取市特産の赤貝。赤貝を美味しく食べるため身をまな板に叩きつける理由が出題された。

2025年8月22日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!ナンチャンの日本全国盛り上げ隊
今年30周年を迎えたミヤギテレビの夕方の情報番組「OH!バンデス」を担当している武田玲子アナウンサーを迎え、一緒に向かうのは東京から新幹線で約1時間半の宮城県。260もの島々が浮かぶ日本三景・松島では、これから紅葉も楽しめる絶景がある。そんな宮城はいま、グルメやスポットの進化が止まらない。牛たんは焼きじゃない!新食感のタタキとは!?さらに12年に1度、ことし[…続きを読む]

2025年3月3日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
鶴瓶の家族に乾杯安田顕 宮城県名取市の旅
宮城・名取市を紹介。人口約79000人。「住みよさランキング2024」北海道・東北で第1位を獲得。理由はアクセスの良さ。名取市の名産はせり。全国屈指の生産量を誇る。ゆりあげ港朝市では一般人も競りを体験できる。

2025年1月22日放送 19:00 - 20:54 テレビ朝日
朝メシまで。朝からなぜ並ぶ? 全国謎の大行列朝メシSP
宮城県名取市の閖上港に謎の行列が。開店の朝6時には46人の行列ができている。この行列は、閉店から6時間経っても途切れない。この行列ができているのは朝市のラーメン店・天童製麺 中華そば。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.