TVでた蔵トップ>> キーワード

「れいわ新選組」 のテレビ露出情報

新興政党6党の支持者を調査。2019年結党のれいわ新選組の支持者からは「山本太郎が頑張っている」や「立場的に弱い人を取り残さない」などの声が聞かれた。また立憲民主党からの乗り換えも目立った。党の公式YouTubeチャンネルの登録者数は38万人、山本太郎代表のXのフォロワー数は59万人とSNSを起点に支持を得てきた。そのれいわ支持者は2020年結党の参政党を警戒している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月15日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース投票前に考える 関東の選挙区フカボリ
参議院選挙・埼玉選挙区は混戦の4議席を15人が争う。序盤の情勢分析で1歩リードしているのが自民党の古川俊治候補。医療と科学技術の知見や与党としての実績を強調している。同じく1歩リードの立憲民主党・熊谷裕人候補。実質賃金の上昇や農家の持続的発展を訴える。当選圏内にしのぎを削るのが国民民主党・江原久美子候補。基礎控除額を187万円に引き上げるとしている。公明党・[…続きを読む]

2025年7月15日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
参議院選挙についてのFNN世論調査を元に中盤情勢を分析。自民党は議席を40台前半まで減らす予想。立憲民主党は20台後半まで議席を増やす予想。公明党は減少の可能性大。日本維新の会は5前後、共産党は議席を減らす予想。国民民主党は16議席以上に迫る情勢。れいわ新選組は比例で複数の議席を獲得する見込み。参政党は2ケタ躍進が予想されている。社民党と日本保守党は比例で議[…続きを読む]

2025年7月15日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー参院選2025 確かめて、選ぶ。
今回の参議院選挙での「気候変動対策」についての各党の公約・主張を紹介。自民党は2050年までの温室効果ガス排出と吸収の差引きゼロに向け地球温暖化計画を実行し地域脱炭素を支援、公明党は2050年カーボンニュートラル実現に向けた取り組みの推進、立憲は2050年前のできる限り早い時期に化石燃料・原発にも依存しないカーボンニュートラル達成を目指す。維新は原発の再稼働[…続きを読む]

2025年7月15日放送 7:00 - 7:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
参議院選挙は終盤に入り、各党はSNSを通じた発信などにも力を入れていて支持の取り込みを図っている。

2025年7月15日放送 4:00 - 4:45 テレビ朝日
第27回参議院議員選挙 政見放送(第27回参議院議員選挙 政見放送 東京都選挙区)
れいわ新選組の山本ジョージの経歴紹介と政見放送。山本ジョージはかつて秘書給与詐取事件で服役した経験や、がんサバイバーとしての経験を生かし、この国を変えていくと訴えた。れいわ新選組の山本太郎代表は減税、現金給付。消費税廃止を訴えた。社会保障は大企業などが払う法人税の引き上げで賄うという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.