TVでた蔵トップ>> キーワード

「アオウオ」 のテレビ露出情報

台湾の国立中興大学にある池の水を抜いて生物調査などを行う。調査には生徒55名が参加する。捕獲作戦スタート。早速見つけたのは台湾でも外来種のプレコや番組初登場となる最大3mになる大型の外来種の魚パールンなど外来種地獄となっていた。
外来種ばかりが見つかる中、ワニガメを飼っている張さんが在来種のハナカメを見つけた。さらに同じく在来種のチュウゴクスッポンを発見した。しかし台湾にはいてはいけない巨大魚ソウギョやコクレンを発見。番組を始めて7年、中国四大家魚をコンプリートした。結果外来種は12種類、在来種は4種類が発見された。淳はこのロケのあと帰国したが加藤先生は残ったという。実は陸にも外来生物がおり台湾の人々を困らせているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月29日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
先週、取材班が向かったのはさいたま市と志木市の境。荒川の上流に後流するための稚鮎を捕まえているが、網にかかったのは日本固有の魚や海老などを食い荒らし繁殖力が強い、北米原産の特定外来生物チャネルキャットフィッシュ(通称アメリカナマズ)。巨大外来魚が集まるスポットへ。釣り上げたのは全長1mほどもある巨大な外来魚。かつて食用として日本に持ち込まれた中国原産のハクレ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.