TVでた蔵トップ>> キーワード

「アドベンチャーワールド」 のテレビ露出情報

和歌山県にあるアドベンチャーワールドが、飼育しているジャイアントパンダ4頭すべてを中国に返還すると発表。上野動物園のパンダも来年に返還期限が迫っている。アドベンチャーワールドでは、日本と中国の保護共同プロジェクトの契約満了となり、中国側と協議を行った結果返すことになった。現在飼育している4頭のパンダ。現在24歳の良浜は、高齢なパンダでも安心して暮らすための施設や医療体制が整っている中国で穏やかに過ごすことが望ましいという中国の専門家からの意見を受けて、帰国が決まったという。その子供たちはメスで繁殖ができる年齢のため、将来のパートナーを探すために帰国。契約満了は8月だが、帰国が6月なのは涼しく負担が少ない時期にとの理由。1994年から始まり、去年お9月で30年を迎えた保護共同プロジェクトについて、園長は「30年培ったノウハウがあるし実績をあげることができた。今後もこの経験や知識を中国側と協力しながらジャイアントパンダのほどに生かしていきたいので、その実現にむけて中国側とこれからも協議を続けていくとコメント。上野動物園にいる双子のパンダも来年2月に返還期限が迫っている。東京都としては、中国側と次のパンダに向けた話し合いを希望しているという。
中国外交に詳しい家永教授によると、パンダ外交の歴史は古く1941年に中国からアメリカにパンダを送ったのが最初に事例と言われている。当時は日中戦争中で、中国は日本と戦うためにアメリカからの支持が必要だったためパンダを送ったという。1972年に日本に初めてパンダが来日、日中国交正常化を記念して「友好の証」として2頭のパンダが贈られた。和歌山のパンダ返還について家永教授は、契約はいずれ満了するので返還自体は政治的なものではないとみてる。しかし次のパンダ協力を締結・公表するまえに返還となったことについては、政治的な判断があったと推測されるという。一方で、中国がアメリカと貿易戦争中なので、日米対中国にならないか見極めようとしていて、ぱんだ返還も“アメリカと手を組むな”というメッセージとも読めるという。茨城県日立市のかみね動物園にパンダを誘致しようと動いている。知事自ら中国の陝西省にある保護研究施設の視察に出向き、今月19日には友好県省関係の覚書を締結。茨城へのパンダ誘致が成功するかについて、飼育能力があることを示し、かつ中国側がその地域に送り出すことに意義を見い出せば実現するという。
住所: 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399
URL: http://www.aws-s.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月27日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(このあと)
速報西日本“史上最も早い”梅雨明け東京都心6月最多タイの「真夏日」、惜別あす中国へ全国からファン集結和歌山パンダ“最後の姿”生中継。

2025年6月27日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
あす、中国に返還されるパンダの姿を一目見ようと、和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドには朝から多くの人が訪れている。アドベンチャーワールドから中継。日中合同のパンダ保護プロジェクトが契約満了となり、良浜・結浜・彩浜・楓浜の4頭すべての返還が決まった。一般観覧最終日のきょうは開園前から約1400人が並び、最大待ち時間は100分。来場者は「悲しい気持ちがいっぱ[…続きを読む]

2025年6月27日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,関心度ランキング
和歌山・白浜町にある「アドベンチャーワールド」にはきのう150人を超える長蛇の列が。あす中国にパンダ4頭が返還されるため、多くのファンが最後のお別れをするために来園していた。今回中国に旅立つのは7回の出産で10頭の赤ちゃんを産み育ててきたベテランのお母さんパンダ「良浜(らうひん)」。愛情をたっぷり受けて育った娘の「結浜(ゆいひん)」。アドベンチャーワールドで[…続きを読む]

2025年6月27日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEいってらっしゃいTOPICS
和歌山・白浜町のアドベンチャーワールドで飼育されているジャイアントパンダ4頭があす中国に出発するのを前に最後の観覧を迎えるという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.