- 出演者
- 佐々木希 江原啓一郎 大野りりあな ミヤシロ藍玲 緑川きゅう 阪口陽南 西村真二(コットン)
特集
2025年度上半期ニュースクイズ
第1問大阪・関西万博からクイズこれはいったいなに?正解はミャクミャク。第2問ローマ教皇を決めるための選挙をなんという?正解はコンクラーベ。第3問みんなが別れを惜しんでいる人気者とは?正解はパンダ。第4問街角インタビュークイズ誰について話している?正解はトランプ大統領。第5問街角インタビュークイズ何について話している?正解は備蓄米。第6問街角インタビュークイズ何について話している?正解は生成AI。
正直わからんニュース
ドジャース 日本3選手が活躍
レッズとのワイルドカードシリーズに出場したドジャース大谷翔平は2本のホームランを打ち勝利に貢献。山本由伸と佐々木朗希はそれぞれ好投し勝利に貢献。
米田覚士さん 国際指揮者 コンクール優勝
米田覚士さんがブザンソン国際指揮者コンクールで優勝した。過去には小澤征爾さんも優勝している。米田さんと同じ高校出身のミュージシャンは誰?A:稲葉浩志さん(B’z)、B:藤井風さん、C:甲本ヒロトさん。正解はB:藤井風さん。
リチウムイオン電池の事故 5年で約2300件
リチウムイオン電池の事故は5年間で約2300件。
- キーワード
- 堀井奈津子消費者庁製品評価技術基盤機構
食品値上げ 3000品目以上
特集
2025年度上半期ニュースクイズ
第8問5年前からの値上がり率第2位の食品はどれ?A:コーヒー豆、B:ビール、C:チーズ。正解はA:コーヒー豆。第9問ベトナムでコーヒー豆の代わりに栽培が増えているのはどれ?A:サトウキビ、B:アボカド、C:ドリアン。正解はC:ドリアン。第10問国連総会で毎回ブラジルが最初に演説するようになった理由は?誰がスピーチするか決まらずブラジルが引き受けたから。