2025年8月2日放送 9:00 - 9:30 NHK総合

週刊情報チャージ!チルシル
こどもたちが知りたい戦争のこと

出演者
佐々木希 江原啓一郎 大野りりあな ミヤシロ藍玲 緑川きゅう 阪口陽南 西村真二(コットン) 
正直わからんニュース
石破総理大臣 続投どうなる

先月28日自民党は両院議員懇談会を開催し石破総理大臣の辞任を求める声が相次いだ。石破総理大臣は総理大臣を続ける意向を示した。記者によると注目は来週8日の会議。

キーワード
両院議員懇談会中曽根康隆参議院議員選挙小林鷹之石破茂自由民主党
イチローさん アメリカ野球殿堂入り

イチローさんがアメリカ野球殿堂入りした。イチローさんは日本の野手として初めて大リーグに挑戦しシーズン最多262安打は今も破られていない。

キーワード
イチロー豊山町(愛知)
戦後80年 世界は

イスラエルとハマスの戦闘で死者が6万人を超えた今年は広島・長崎に原爆が投下されてから80年を迎える。

キーワード
ガザ(パレスチナ)ノルウェー・ノーベル委員会ヨルゲン・バトネ・フリードネスロシア国防省広島市(広島)東京都
特集
戦争や平和に日頃から関心がある中高生は何%

戦争や平和に日頃から関心がある中高生が何%いるか麻雀をしている人に聞いた。

戦争こどもの関心は?

80年前の戦争や平和について日頃から関心がある中高生は61%。

80年前の戦争 何を知りたい?

中高生に80年前の戦争で何を知りたいか聞き一番多かったのが戦争を始めた理由。

キーワード
ポツダム宣言
戦争を始めた理由は?/戦争310万人の犠牲/こどもが知りたい戦争/「戦争を作り出した」空気/戦争を知るのは〇〇〇こどものモヤモヤ/戦争を知るのが「こわい」

日本が関わった80年前の戦争について学ぶとしたらどのようなことを知りたいと思うかという質問に最も多かった答えが日本が戦争を始めることになった理由。戦争では死者が約310万人でうち民間人が約80万人。沖縄では県民の4人に1人が犠牲になり広島と長崎に原子爆弾が投下された。日本が戦争を始めた理由について専門家は「中国の資源や市場を独占したかったから」と話した。国民が戦争を求めた理由について「貧しさに苦しむ国民に国や軍が働きかけたから」と話した。こどもたちは戦争について見たり聞いたりが怖い。

キーワード
世界恐慌広島平和記念資料館
戦争や原爆を教える”変わった先生”

広島市立幟町小学校の児童が平和を伝える先生。下級生や修学旅行生に原爆にまつわる場所を案内している。こども先生のいいところは年齢が近くて質問しやすい。こども先生がこれまでに教えたのは100人以上。

キーワード
中区(広島)幟町公園広島市立幟町小学校広島平和記念碑(原爆ドーム)広島流川教会

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.