TVでた蔵トップ>> キーワード

「アナと雪の女王2」 のテレビ露出情報

今回ニッポンに招待したのはフランスからやってきたコルネリアさん。入国審査の時に滞在先を書かなきゃいけなかったが場所を知らなかったため職員に「世界!ニッポン行きたい人応援団」のボードを撮った写真をみせると「ああこれね」と通してくれたと明かした。そんなコルネリアさんが愛してやまないのは「絞り染め」。出会ったのは2023年6月でフランス・ベグルで一軒家で夫と息子の3人暮らしで暮らしている。絞り染めは世界でも「SHIBORI」と呼ばれ知られる。絞り染めで作られる模様は規則的であるが決して1つ1つは均一ではないがその自然な表現に強く惹きつけられる話す。絞り染めは奈良時代に作られたとされる生地が法隆寺で見つかっており平安時代には高価で貴族の間で愛されていた。絞り染めの魅力について模様が多彩であると話す。絞り染めには軍隊絞りなど生み出される模様の数は約100種類以上に登る。コルネリア
コルネリアさんが絞り染めを始めたのは2020年で若い頃は服の裁縫などの仕事をしていたが結婚を気に翻訳家に転職。その後イギリス人作家が書いた絞り染めの本と出会い、教室に通ったりし1週間に30時間以上を絞り染め作りに費やしている。そんなコルネリアさんは1週間に1つ欠かすことなく作り続けた絞り日記は長さ17.5mの作品となった。コルネリアさんの作品は友人のアトリエやイベントなどにも出展しう好評。コルネリアさんの絞り染めの作り方を見せてもらう。生地に模様の元となる下絵を描いて、庭で育てた藍の葉から染料を作っておりそれに生地を漬け込み半日置いて、糸を解いていく。コルネリアさんは参考のために京都絞り工芸館からネットで購入吹田「京鹿の子紋」の手ぬぐいを見せてくれた。鹿の斑点に似ていることから「鹿の子」と名付けられており1ミリ角の布を指でつまみ絹糸で9回巻き上げ1円玉の面積に約100個分の粒ができ、一着の着物に15万粒、完成までに約2年かかる。近年では「アナと雪の女王2」が歌曲賞にノミネートされた際には松たか子さんが鹿の子を全体に施した「総鹿子」を着て話題になった。
何もしらないコルネリアさんにニッポン行きをサプライズ報告した。そして7月にコルネリアさんが初来日。まず行きたい場所について京都絞り工芸館を挙げた。SNSでフォローをしていて館長が面白い方でぜひ会いたいと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月27日放送 18:30 - 23:00 TBS
モニタリング&櫻井・有吉THE夜会 合体SPファンタジースプリングスを遊び尽くす!モニタリング サプライズ旅
川口春奈をターゲットに潜入するNAOTO。スタッフに扮したNAOTOに川口が気づいた。NAOTOも合流して最新スイーツをいただく。ラプンツェルのマジカルミルクティー、スウィーツエバーアフター(レモン&ストロベリー)。ディズニークイズに正解した1名がスウィーツをゲット。正解できなかったら、人に言えない恥ずかしい話しを披露。問題は「アナと雪の女王2」のアナの衣装[…続きを読む]

2024年2月9日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SHOWBIZ
2017年に公開された「モアナと伝説の海」は、モアナの冒険を描いた物語。今回、続編の公開が決定した。アメリカで公開される特報映像が届いた。11月にアメリカで公開される。世界的にヒットしているアナと雪の女王の3作目、トイ・ストーリーの5作目が2026年以降に全米で公開されることも発表された。

2023年12月21日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビシェアTOPICS
「ウィッシュ」が公開された。今年100周年のディズニーを記念し、皆さんに聞いた100年後に残したいディズニー映画TOP5を紹介。5位の「塔の上のラプンツェル」は新しい時代のプリンセス像を示した。
4位の「アナと雪の女王」は「レット・イット・ゴー~ありのままで~」が世界中に社会現象を巻き起こし、続編「アナと雪の女王2」ではアニメーション映画全世界歴代興行収入[…続きを読む]

2023年12月16日放送 19:00 - 20:54 日本テレビ
世界一受けたい授業ディズニー創立100周年
「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」ではアラジン、リトル・マーメイド、塔の上のラプンツェルの曲を重ね合わせている。さらに、エルサとモアナのシーンを同時に見せている。ディズニーシーでは6月6日にファンタジースプリングスが誕生する。スタジオで「レット・イット・ゴー~ありのままで~」が披露された。

2023年12月12日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
星に願いを〜ディズニー 夢と魔法の100年〜星に願いを ディズニー 夢と魔法の100年
生田絵梨花がウォルト・ディズニー・カンパニーを訪れた。ウォルト・ディズニーが1923年に創業したアニメーションスタジオで実写とアニメを合成したアリス・コメディをはじめ革新的な作品を創業当初から作ってきた。子供向けの娯楽と言われていたアニメーションを芸術の域にまで高め大きな成功を収めた。ウォルトの執務室を紹介。また、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.