TVでた蔵トップ>> キーワード

「アラスカ」 のテレビ露出情報

やって来たのは北海道陸別町。今年1月11日にはマイナス27.1℃を記錄した。町民に話を伺うと2003年にもオーロラが出現したそう。去年12月1日には20年ぶりにオーロラが肉眼で確認された。今回は夜8時すぎに現れ1時間ほどで消えたという。陸別町には本格的な天文台「銀河の森天文台」もある。去年オーロラの撮影に成功した銀河の森天文台の中島さんに話を聞いた。陸別町で現れたのは赤いオーロラで、アラスカなどのグリーンのオーロラとは色が違う。その理由は太陽の活動で発生したプラズマが地球に到達することで起こる現象。今は太陽活動が活発化している周期に入っていて強力なオーロラが発生し易い状況になっている。陸別町は街の灯りに影響されにくいため肉眼で確認できるとのこと。普通のオーロラは緑だが、強いオーロラが現れると緑の上に赤いオーロラが現れる。北海道の地平線から見ると赤い部分だけ顔を出しているので赤く見えるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月6日放送 20:54 - 21:54 テレビ東京
ナゼそこ?(ナゼそこ?謎だらけ家族 人生激変で山奥移住SP)
ナゼ都会から山奥に移住することになったのか話を聞いた。そのきっかけになったのは1世帯目の移住者ユウマさんだった。大学卒業後に都内で就職するが都会ぐらしに馴染めなかったという。そんな時に出会ったのが星野道夫さんの写真集だという。ユウマさんは会社を退職しアラスカへ行くなど旅をした。そんな中たまたま知り合ったのが老沼さんだった。奥さんとの出会いについても話した。続[…続きを読む]

2024年2月14日放送 19:54 - 21:00 日本テレビ
1億人の大質問!?笑ってコラえて!日本列島 ダーツの旅
新潟・聖籠町を訪れ、町の人に地元の素晴らしさについてインタビュー。6組目は漁師の男性。ワタリガニ漁を終えたところだった。漁師のご厚意でカニを譲ってもらい、自宅にお邪魔して試食した。7組目は散歩中の男性。毎日2万歩ほど歩いているという。8組目はチェーンソーの整備をしていた男性。薪割りをしなければならないという。9組目は散歩中の女性たち。白鳥がいると案内された公[…続きを読む]

2024年1月10日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本世界のメディア ザッピング
アラスカでラッコの赤ちゃんが保護された。水族館のマネージャーによると「人間の赤ちゃんの世話と同じ」「数時間ごとの食事に手の手入れも必要」とのこと。

2023年12月6日放送 9:50 - 11:25 フジテレビ
ノンストップ!TEA TIME LIVE せきららスタジオ
せきららボイステーマは「冬に行ってよかった旅行先・おでかけ先」。視聴者投票テーマは「温泉宿では1日何度も温泉に入る?」。角田は5回くらいは入る、設楽は2回は入るなどと話した。視聴者からのお便りを紹介。「虻ちゃんの宇都宮特集を見て行きたくなり銀婚式の記念旅行で宇都宮と日光東照宮行きました。大人になって行った日光東照宮は美しく感慨深いものがあった」などのメッセー[…続きを読む]

2023年10月11日放送 19:00 - 21:00 TBS
世界くらべてみたら世界くらべてみたら
雲野さんファミリーはドイツからアイスランドを目指していた。アイスランドに行くにはデンマークからフェリーに乗って移動しなくてはならない。デンマーク最北端を目指している途中、ドイツではキャンピングカーが多いことに気づく。ドイツは若い頃に貯蓄し、キャンピングカーを購入して老後を楽しむという人が多いのだとか。フェリーに乗り込む前に食材などの買いだめ。アイスランドは周[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.