TVでた蔵トップ>> キーワード

「アルプス商事」 のテレビ露出情報

続いては「パステル曼荼羅」にはまっている宮本さん。パステル曼荼羅は直感で選んだ何色かのパステルで下地を塗り、その上に曼荼羅模様を描くというもの。お宝は「弁慶号」のおもちゃ。もともとは40年前、祖父が姉のために買ったもの。子どもの頃の自分には輝いて見えたが触ることを許されなかったという。電池式で今でもしっかり動く。本人評価額は「5万円」。結果は「8千円」。「作られたのは1980年代。メーカーはアルプス商事。弁慶号は北海道で初めて走った蒸気機関車。アメリカで1880年に作られた蒸気機関車を輸入して名前は強さの象徴として弁慶号とした。煙突が上の方に広がっていて、前の赤い部分は『Coecatcher』という牛よけ。でも集めている人たちが少ない。」などと鑑定された。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.