TVでた蔵トップ>> キーワード

「アンソニー・ディペッタ」 のテレビ露出情報

ミクロネシア連邦・チューク州。太平洋に浮かぶこの島はかつてトラック諸島と呼ばれ、日本の一大拠点として使われていた。1944年にアメリカ軍により空襲を受け、約1700人が死傷。40もの船が海の中にあり、墓場とまで呼ばれている。ここに残された「清澄丸」ともう一隻を国が調査し、12の部位が発見されたが船の劣化でこれ以上の調査ができなかった。愛知県小牧にて、当時の遺骨を求める家族らが降り、岩井さんらは清澄丸に搭乗していた岩井實さんの遺骨を私財を投じ、何度も現地に赴き慰霊を続けたという。政府はこれまで、海での遺骨回収については「海は安眠の場所」などとして、是としないところがあり、人目に付く場合のみ行っていた。だが近年ダイバーがSNSで投稿することも増え、遺族らは尊厳が損なわれていると反応し、法改正などで政府は2029年まで集中して取り組むとのこと。アメリカでは海の遺骨を遺族に戻す活動はずっと行われており、日本軍によって戦士したアンソニー・ディペッタさんも約80年ぶりに遺族に戻され、葬儀が執り行われたという。姪のスザンヌさんは遺骨の調査報告書などを確認し、「長い旅路で誇らしい」等と話している。アメリカでは「DPAA」という国防総省の期間が身元の特定などを行っており、数十年かけてでも本人を特定するという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.