TVでた蔵トップ>> キーワード

「ブリンケン国務長官」 のテレビ露出情報

ASEAN関連外相会議2日目。日本や米国などあわせて26か国が参加。初日から精力的に動いていたのが中国・王毅外相とロシア・ラブロフ外相。ラブロフ外相は「ロシアと中国のつながりはより公平な多極世界秩序を形成し、真の多国間主義の原則を促進する」などとし、ASEAN各国と個別会談を重ねる。中国とロシアがもくろむのは米国などに対抗する勢力拡大。ウクライナ侵攻をめぐりほとんどの国が中立を維持ASEAN。これまで地域で結束して大国の影響を抑えてきたASEANのバランスはここに揺らぎつつある。その象徴的な出来事の一つが、中国、ロシアがけん引する「BRICS」に今年、タイ、マレーシアが加盟する意向を表明した。タイ、マレーシアが求めるのは経済的な協力であり、政治的、軍事的に米国と対立する中国、ロシアとの思惑とは必ずしも一致しないが、中ロの影響力がさらに強まる懸念も広がる。一方の米国はブリンケン国務長官はきょう到着する予定だったがイスラエルとの会合の理由で到着が遅れる。イスラエル、ハマスとの戦闘をきっかけに一部のASEAN加盟国では米国への反発も強まっている。マレーシアなどでは米国企業の不買運動も広がる事態に。さらにバイデン大統領はアジアへの関与を重視するも大統領選からの撤退を表明。ASEAN外交筋関係者は「米国はトランプ政権の誕生によってアジアへの関心を失い我々は不信感を強めた過去がある。大統領選の結果次第ではまた同じようなことが起きるのではないか」などという考えも抱いているという。明日の会議では米・中・ロが一同に会する予定で激しい応酬が予想される

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月16日放送 18:56 - 21:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!池上彰ニュース解説3時間SP 世界の今にアップデート!!
アメリカは共和党も民主党もイスラエル寄りでアメリカはイスラエルの最大の支援国。年間38億ドルを支援している。19世紀後半にユダヤ人への迫害が激化し、アメリカに大勢のユダヤ人が住むようになり政財界に大きな影響力を持つようになった。アメリカ人のノーベル賞受賞者はユダヤ系が約36%、ハーバード大学の学生はユダヤ人が約10%という。宗教的にイスラエルを支持するキリス[…続きを読む]

2024年11月15日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(ニュース)
自民・公明両党と国民民主党の政調会長らは今日午前に国会内で会談し、政府が来週後半にも取りまとめを目指す新しい経済対策について意見を交わした。国民民主側は経済対策にも「103万円の壁」の見直しに向けた内容を盛り込むよう求めている。来週月曜日に再び3党で協議して検討を進める見通し。一方自民党では税制調査会の幹部による「インナー」会合が開かれ、来週から始まる自民・[…続きを読む]

2024年11月15日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
ペルーを訪れている岩屋外務大臣は14日、米国・ブリンケン国務長官と会談した。日米外相会談では東シナ海や南シナ海を巡って威圧的行動を強める中国や核ミサイル開発を進める北朝鮮への対応などを協議した。会談後、岩屋外務大臣は次期トランプ政権との間でも日米関係を強化したい考えを示した。一方、ペルーで開かれていたAPEC(アジア太平洋経済協力会議)の閣僚会議が閉幕し、次[…続きを読む]

2024年11月15日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
APEC(アジア太平洋経済協力会議)の閣僚会議に出席するため、ペルーを訪問中の岩屋外務大臣は、日本時間の今朝、米国・ブリンケン国務長官と初めて対面で会談し、中国や北朝鮮などの地域情勢について意見を交わし、トランプ新政権でも日米同盟を引き続き強化していく方針を確認した。ブリンケン国務長官は、トランプ新政権で国務長官を務めるマルコルビオ上院議員について、「しっか[…続きを読む]

2024年11月15日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!(ニュース)
APECの閣僚会議に出席するためペルーを訪問中の岩屋外務大臣はけさ米国・ブリンケン国務長官と初めて対面で外相会談を行い、中国や北朝鮮などの地域情勢について意見を交わした。ブリンケン氏はトランプ新政権で国務長官を務めるマルコ・ルビオ上院議員について「しっかり仕事を引き継いでいく」と話したという。岩屋外務大臣は「政権が変わっても日米同盟をさらに強固なものにしてい[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.