TVでた蔵トップ>> キーワード

「アンワル首相」 のテレビ露出情報

中国で軍事パレードが行われたことについて東京財団の柯隆氏が解説。軍事パレードは抗日戦争勝利80年を記念したもので、人民解放軍の兵士1万人以上が参加した。習近平国家主席と北朝鮮の金正恩総書記とプーチン大統領が一同に介することは初めてのことで、中国としては中国式の国際秩序をアピールする狙いもある。柯隆氏は「軍事パレードはどちらかというと国内向けのメッセージ。国外向けには控えめにやっている。抗日戦争勝利80年と言うが、当時中国と一緒に戦ったアメリカやイギリスの首脳が来ていない。やや不完全な形の式典になっているのでは」などと指摘した。パレードには最新鋭の兵器が多数登場。時事通信は景気が冷え込む中、新たな成長産業として武器輸出に注力していると伝えている。ストックホルム国際平和研究所によると、中国の武器輸出は2020年~2024年の累計で世界4位。今年5月のパキスタンとインドの武力衝突において、パキスタン軍の操縦する中国製戦闘機「殲10C」がインド軍の操縦するフランス製戦闘機「ラファール」を撃墜するなど戦果も上げている。中国製武器の調達拡大を検討しているというマレーシアのアンワル首相も軍事パレードに出席している。柯隆氏は「発展させたいのは事実だが、パキスタンとインドの衝突の件はやや過大評価されていると感じる。汎用品の武器は中国のは安いのは事実。リスクとしてはテロの国に流れていった場合、局所的に内戦が起きたりする可能性があるため、やりすぎると国際社会で批判される可能性がある」などと指摘した。AIの開発は軍事転用を見据えた開発なのか。柯隆氏は「ロシアがウクライナを攻撃するときに使われているドローンは中国製は完成品や部品もある。量でいえば中国は世界最大のドローンの生産国のため、重要なポイント」などと話した。また「2015年に比べ社会不安が深刻化している。軍事パレードをやるとある種一過性の鎮痛剤となる可能性がある。習近平政権の求心力を高めたいのが本当の狙い」などと指摘した。途上国などに武器を売ることによって、国連で中国を避難する採決がされるときにそれを回避させることにつなげようとしているのではないのかという質問に柯隆氏は「インドは外交はものすごく柔軟。今回中国がインドに近づいている1つの理由はダライ・ラマ。中国は1番心配しているのはインドに亡命しているダライ・ラマのこと。中国政府の後継者選びにダライ・ラマが従わない。それに唯一圧力がかけられるのがインド政府。」「パレードには上海協力機構の国々が来ている。彼らは経済援助をもらいたい。それぞれの思惑が後ろにある」などと答えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月27日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
トランプ大統領が6年ぶりに来日した。エアフォース・ワンで羽田空港に到着し、マリーン・ワンで移動。警視庁は18000人を動員し、厳戒態勢で警備にあたっている。トランプ大統領は皇居で天皇陛下と30分にわたり会見した。高市首相はマレーシアから帰国。ASEANとの首脳会議では自由で開かれたインド太平洋の推進に向けた協力を呼びかけた。あすの会談に向けて各省庁幹部らと準[…続きを読む]

2025年10月27日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
きのうマレーシアでASEAN関連首脳会議に出席した高市総理は会場で各国首脳らと笑顔で挨拶を交わし、英語でのスピーチも披露し本格的な外交デビューとなった。おとといはトランプ大統領とも電話会談を行った。トランプ大統領は日本時間午前11時10分ごろマレーシアから東京に向け出発、あす行われる日米首脳会談で信頼関係を築くことはできるのか。

2025年10月27日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
あすに控えるトランプ大統領との日米首脳会談を前に本格的に外交をスタートした高市総理。ASEANの首脳会議に出席するためマレーシアを訪問。総理となってわずか4日、少し緊張した面持ち。一夜明けたきのうはマレーシアのアンワル首相に案内され各国の首脳らの席へ。次々席を回り笑顔で挨拶を交わす。マレーシアの訪問中には直接会う前の下地づくりが目的だったトランプ大統領との電[…続きを読む]

2025年10月27日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
トランプ大統領きょう来日。高市首相は「関係を強化したい」などと述べた。初外遊の成果については「各国首脳との信頼関係をしっかり構築することができた」と述べ、「日本・ASEANがともに強く豊かになるための取り組みを強力に進めていきたい」との考えを示した。

2025年10月26日放送 18:00 - 18:55 日本テレビ
真相報道バンキシャ!(ニュース)
ASEAN・東南アジア諸国連合との首脳会議のため会場に入った高市総理大臣。マレーシア・アンワル首相に案内され各国首脳らの席へ。本格的な外交デビューを飾った。あすアメリカ・トランプ大統領が日本へ。あさってには日米首脳会談が控えている。
マレーシアの首都・クアラルンプール。昨夜高市総理が姿を見せ、マレーシア軍が出迎えた。きょう、フィリピン・マルコス大統領と首脳[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.