TVでた蔵トップ>> キーワード

「シェイクスピア」 のテレビ露出情報

きょうから上演される藤原竜也さん主演の舞台、彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd Vol.2『マクベス』。シェイクスピアの四大悲劇のひとつで藤原さん演じる将軍・マクベスが吉田鋼太郎さん演じる魔女の予言をきっかけに主君を暗殺。その後に王となるも両親の呵責に絶えきれず土屋太鳳さん演じるマクベス夫人とともに悲劇的な末路を辿っていくという物語。きのう本番に先駆けて行われた公開稽古では圧巻の演技を見せていた藤原竜也さん。しかし、「普通の向き合い方では太刀打ちできない」などコメント。俳優として数々の受賞歴を持つ藤原さんでも思わず外へ飛び出してしまったという稽古現場。ノンストップ!はその舞台裏を取材。
本番1カ月前の先月9日。訪れたのは彩の国さいたま芸術劇場。この場所は世界的演出家蜷川幸雄さんが1998年に芸術監督に就任し、「彩の国シェイクス・シリーズ」を生み出した劇場。藤原さんにとって蜷川さんは恩師。蜷川さん亡き後、そのバトンを受け継いだのは俳優で演出家の吉田鋼太郎さん。蜷川さんに思いを託され、去年彩の国シェイクスピアシリーズの2ndシーズンを立ち上げた。蜷川イズムを色濃く継承した2人のタッグ。正午稽古が始まるとシェイクスピア作品初の挑戦となる土屋さんとともに熱のこもった演技を見せる藤原さん。一連のシーンが終わると早速蜷川さんの演技始動"千本ノック”を彷彿とさせる厳しくも熱心なダメ出しが始まる。指導で一貫していたのは吉田さんが培ってきたシェイクスピア哲学。シェイクスピアの舞台を演じる上で大切なのは感情よりも一言一言を丁寧に紡ぐことだと語る吉田さん。稽古が始まってすぐのダメ出しは1シーンに対し14分40秒も行われた。そのすべてをときに頷きながら真剣な表情で受け止めていた藤原さんは「本当に教育であって愛情であって、演出であって役者にとってはありがたく感じている。シェイクスピアの最後のマクベスという壮大なお芝居を吉田さんの解釈のもと全員で必死についていってる感じ」などコメント。吉田さん、藤原さんにとっても演じるのが難しいというマクベスに土屋さんはセリフのアクセントに苦戦。同じシーンを繰り返していた。土屋さんは「長年培ってきたものを魔法を教わるかのようにお稽古場で教えてもらえるっていうのは本来ならお金を払わなくちゃいけないのに無料で教えてもらって」などコメント。その後も吉田さんが身振り手振りで指導を行えば、藤原さんは大粒の汗を流しながら鬼気迫る演技で応える。張り詰めた空気が漂う稽古場だが。時折、吉田さんと藤原さんが軽妙なやり取りで場を和ませる。藤原さんは我が子から学んだオッツー精神を胸に全身全霊で稽古に取り組む。午後6時、6時間の稽古が終了。
本番2週間前の先月21日。この日は、物語の終盤の殺陣を中心に稽古。吉田さんから殺陣について修正が入る。蜷川さんから受け継いだものだからこそ、一切の妥協も許されない。藤原さんは「吉田シェイクスピアというものはやはり一般論で言えば時に過剰で時に嫌がられるかもしれないけどこの方たちの世代が求めてきたものっていうのは、ここまでのエネルギーすべてを投げうって一つに向けて一点集中で成し遂げていかなければならない。壁を絶対に越えなければならない。だからn我々も普通の向き合い方では太刀打ちできない。吉田さんの熱量には。原点に戻ったという感じ」などコメント。きのう蜷川イズムを受け継いだ吉田、藤原マクベスがお披露目された。稽古でも敬愛する国王を暗殺することへの葛藤を告白するシーン。藤原さんは丁寧に言葉を積み上げていく。そして土屋さんも。苦しんでいた「酔っ払っていたの?」というセリフも完璧に仕上がっていた。そして、吉田鋼太郎さんの魔女役は言わずもがなさすがの貫禄。蜷川さんから吉田さん、そして藤原さんへ。連綿と受け継がれていくバトン。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月8日放送 19:00 - 20:54 日本テレビ
1億人の大質問!?笑ってコラえて!日本列島吹奏楽の旅2025
明誠学院の吹奏楽部に密着。木管リーダーの梶原さんはB♭クラとE♭クラのソロを楽器を持ち替えて吹く大役を任されている。H.ベルリオーズはハリエット・スミスソンに恋をしたが恋心が通じず絶望してアヘンを服毒して自殺を図る。アヘンは致死量に至らず薬が効いた眠りの中で物語のような夢を見たベルリオーズが音楽的に表現したのが「幻想交響曲」とされる。全曲を通じて愛する女性を[…続きを読む]

2025年11月6日放送 13:00 - 13:30 テレビ朝日
徹子の部屋(ゲスト 斉藤暁)
斉藤暁は名脇役として活躍。黒柳の著書を読んだという斉藤は文体を意識しているのかと質問し、黒柳は子供の頃からああいう文体だと答えた。斉藤は福島県出身で23歳で上京し自由劇場に入団。上京する時に地元の女性と結婚し一緒に上京したという。結婚生活は17年続いたがその後離婚。離婚してから20年後に元妻は亡くなったという。

2025年10月28日放送 20:54 - 21:55 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団(開運!なんでも鑑定団)
茨城県水戸市の熱烈な記念貨幣コレクターの松下武彦さんの依頼を紹介、記念貨幣は東京オリンピックや皇太子殿下御成婚などこれまで200種以上が発行された。松下武彦さんは約30年ほど前に製薬会社社員時代に不動産会社を経営するゴルフ仲間から200万円の借金のカタに預かった高田博厚作「ロマン・ロラン像」を鑑定する。夭折の天才詩人中原中也は一見女性に見える童顔だが人間の内[…続きを読む]

2025年10月24日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
ドジャース大谷翔平が取材に応じ「ブルージェイズは手ごわい相手だと思うが自分たちの野球ができるように集中したい」などと話した。佐々木朗希も取材に応じ「力になれるように頑張りたいと思います」などと話した。ナ・リーグ優勝決定シリーズで大谷翔平は3本塁打10奪三振と活躍した。大谷翔平は芸術界スポーツ界のレジェンドたちになぞらえ称賛された。ワールドシリーズの相手ブルー[…続きを読む]

2025年10月7日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビエンタみたもん勝ち
8月に結婚を発表したテイラー・スウィフト。新曲「The Fate of Ophelia」のMVが公開された。シェークスピア「ハムレット」にちなんだラブソング。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.