TVでた蔵トップ>> キーワード

「プーチン大統領」 のテレビ露出情報

ニューハンプシャー州でのトランプ氏の勝利について原田さんは「大統領選は共和党がトランプ氏で民主党が現職のバイデン大統領の対決になるとして、トランプ氏が勝つと何が起きるかちょっと頭の体操をしてみたいと思う。アメリカ・ファーストなので国際情勢に大きな影響が出ます。まずウクライナはアメリカの支援が大幅縮小もしくは停止となり、領土回復が絶望的になるのではないか。NATOから脱退する事も有り得なくはない。(対中関係は)制裁関税の強化で米中貿易戦争が再燃しそう。ただ、自国以外の防衛にはトランプさんは消極的なので、台湾防衛のコミットが弱まって台湾海峡が不安定化する恐れがある。あるいはアメリカ軍が駐留する日本や韓国については駐留経費の大幅負担増を要求してくるでしょう。韓国などで核保有論の議論が高まる可能性がある」などと話した。また、トランプ氏は温室効果ガス削減には否定的で、大統領在任中にパリ協定から離脱した。バイデン氏は復帰したが、トランプ氏となると再び離脱に向かう可能性もある。原田さんは「国際機関を嫌って多国間の協調には無関心で、最大の被害者は異常気象が増える”地球”になるかも知れない」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月21日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(オープニング)
今夜のニュースラインナップを紹介。ロシアのプーチン大統領がベトナムを訪問し、連携を誇示した。

2024年6月21日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
ロシアのプーチン大統領が運転しているのは金正恩総書記へプレゼントしたロシア製の超高級車「アウルス」。運転は交互に行い満面の笑顔を見せた。車のお返しに北朝鮮の特別天然記念物に指定されている「豊山犬」を贈る。プーチン大統領と金正恩総書記が署名した新たな条約について全文が公開された。条約の第4条はどちらかが他国から武力侵攻を受けた場合、「遅滞なく自らが保有している[…続きを読む]

2024年6月21日放送 0:00 - 0:45 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
北朝鮮の労働新聞はロシア・プーチン大統領と金正恩総書記がきのう署名した「包括的戦略パートナーシップ条約」の全文を公開した。このうち第4条では「一方の国が戦争状態となった場合他方の国はあらゆる手段で軍事支援を行う」としている。1961年に旧ソ連と北朝鮮が締結した条約の内容とほぼ同じで、韓国の専門家は「事実上、両国の同盟が復活した」と指摘している。これに対し韓国[…続きを読む]

2024年6月20日放送 23:00 - 23:56 TBS
NEWS23(ニュース)
「プレゼントした車で絆深め ロ朝の条約 互いに軍事支援」

2024年6月20日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
プーチン大統領と金正恩総書記の首脳会談についてきょうの北朝鮮国営テレビ、朝鮮中央テレビが2人の様子を詳しく報じた。アピールしたのは2人の固い絆だった。歓迎式典や1対1の首脳会談を終え金正恩総書記に案内された部屋に飾ってあったのはプーチン大統領の胸像。胸像以外にも金総書記はプーチン大統領に関連する複数の芸術品を贈った。一方、プーチン大統領は自身の専用車でもある[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.