TVでた蔵トップ>> キーワード

「エゾエンゴサク」 のテレビ露出情報

北海道・羊蹄山は山の上の方はまだ雪が残っており、高山植物はこれからが見頃。今回行くのは倶知安コースで、1日目は坂道をひたすら上り9号目で宿泊。2日目は高山植物を楽しみながら山頂へ向かう。1600mを超えるとまだ雪が残っており、森林限界となって大きな木が無くなる。高山植物は雪が溶けると一気に花が開くという。2日目は朝6時に出発。火口は父釜と小さい子釜、母釜となっており、父釜と子釜・母釜の間を抜けて山頂を目指す。頂上では一箇所から太平洋と日本海が両方見える。羊蹄山のシラネアオイ・サンカヨウは6月中旬から7月中旬が見頃。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月5日放送 7:45 - 8:00 NHK総合
さわやか自然百景さわやか自然百景
津軽海峡の向こう側、北海道の函館には函館山がそびえている。標高は330mほど、眼下には100万ドルとも称される夜景が広がる。貴重なコジマエンレイソウやニリンソウを愛でることができ、メジロやヒヨドリが春の訪れを告げる。
秋が深まると函館山は全体が紅葉に覆われ、ムラサキシキブやヤマブドウが実をつける。ホオジロやアオジがついばみ、空にはハヤブサやハイタカが舞う。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.