TVでた蔵トップ>> キーワード

「オリエンタルランド」 のテレビ露出情報

来月6日にオープンする東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」。オリエンタルランドがきょう初めてその全貌をメディアに公開した。およそ3200億円を投じて作られ拡張した広さは過去最大で、シーの総面積は東京ディズニーランドを上回ることになる。3つの作品をテーマにしたエリアが登場。なかでも注目なのが、映画、「アナと雪の女王」の世界を表現した「フローズンキングダム」。ボートに乗りながら「アナ雪」の世界を体験。アトラクションだけでなく、町並みやレストランの内装まで映画の世界に入り込むことができる。世界初となるのが、「塔の上のラプンツェル」をテーマにしたエリア。映画に登場する名シーンに浸れるアトラクションも。もう1つが、「ピーターパン」をテーマにしたアトラクションは3Dメガメをつけてピーターパンと空を飛び、フック船長との決闘に臨む。東京ディズニーリゾートは去年開業40周年を向かえ、客層も親子3世代に広がっている。高齢者からも認知度が高い「ピーターパン」をテーマに、幅広い年齢層を呼び込みたい考え。新エリアに入るためには入園チケットのほか、アトラクションを利用するために先着順で入手する無料パスや、短い待ち時間で利用できる有料のパスを購入する必要がある。入場者数を制限して混雑を緩和。客の満足度を高める狙い。また併設されるホテルなどの宿泊者限定で、アトラクションをいつでも短い待ち時間で利用できるチケットも販売。価格は2万円台。オリエンタルランドが取り組む量から質への戦略。昨年度の入園者数はコロナ前の2018年度に比べて減少している一方、1人あたりの客単価は40%上がった1万6644円に。売上高は年間およそ750億円の押し上げ効果を見込んでいる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月21日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは、カスタマーハラスメントに対する基本方針を発表。寄せられる意見や要望は誠意を持って対応するとしたうえで、ハラスメントだと判断した場合は利用を断ることや警察に通報する可能性があると説明。今まで以上に従業員の安全と安心を確保し、より多くのお客様に高い体験価値を提供できるよう取り組むと説明。対応について増田さんは[…続きを読む]

2025年4月21日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,関心調査
顧客によるカスハラを巡り、東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドが指針を発表し、カスハラと判断した顧客に対して施設の利用を断る実質出禁とする内容となっている。

2025年4月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
ディズニーカスハラ対策発表

2025年4月21日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’関心調査
オリエンタルランドはカスタマーハラスメントに対する基本方針を発表し、カスハラと判断した場合東京ディズニーランドなど施設の利用を断る。

2025年4月7日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
ディズニーシーの人気キャラクター・ダッフィーが20周年を迎えた。ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネスが明日から開催される。きょうはひと足早く大勢のファンがお祝いに駆けつけた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.