TVでた蔵トップ>> キーワード

「オンラインカジノ」 のテレビ露出情報

オンラインカジノを巡っては吉本興業のお笑いタレント2人が賭博をした疑いがあるとして任意の事情聴取を受けたことが明らかになっている。先月には卓球でオリンピックの銀メダル・丹羽孝希選手が書類送検された。ギャンブルをしない人でも自覚がないまま犯罪に手を染めるケースも多いという。オンラインカジノはオンラインでゲームなどを行ってその結果に対して現金や電子マネーなどをかけるというもの。スロットやカードゲーム、格闘技、スポーツなど勝敗を予想するというものもあるがオンラインカジノで賭博をすることは全て犯罪。警察庁によると摘発された人は去年は162人で前の年のおよそ3倍と急増している。利用者が増えてきている主な原因は2つ。1つ目はスマホなどで気軽に利用できること。2つ目は利用者が違法性を認識しづらいということ。海外では合法だから大丈夫とか日本は規制する法律がないなど誤った情報も見られて、犯罪であるにもかかわらず気軽に手を出してしまうという。お金に困って闇バイトに応募してしまったという事例もあり、より重い犯罪の入り口にもなっている。警察庁も重く受け止めており無料版サイトなどと銘打ってその先の違法な賭博行為へと巧みに誘う仕組みができていると問題視したうえで、たとえ海外のサイトであっても日本国内からオンラインカジノにアクセスして賭けをする行為は犯罪でグレーゾーンは存在しないと強く呼びかけている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月24日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
オンラインカジノで賭博の疑いで西武の外崎修汰選手ら5人が不起訴となった。さいたま地検は理由を明らかにしていない。

2025年7月17日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
オンラインカジノサイトに誘導するようなインターネット上などの投稿について、警察庁は違法情報と位置づけてサイトの管理者などに削除するよう求めていく方針を固めた。インターネット・ホットラインセンターでは、ネット上の違法・有害情報の通報を受け、運用ガイドラインに基づきサイト管理者などに削除依頼をする。警察庁は今年9月の法律施行に合わせガイドラインを改定し情報の削除[…続きを読む]

2025年7月15日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
令和ロマンが登場したのは宅配水サービスのイベント。ウォーターサーバーの定期交換が話題になると、オンラインカジノ問題で所属していた吉本興業とのマネジメント契約を終了した高比良くるまは、「それまでの自分事態は前の事務所のペッパーくんの横に置いてあります」と自虐ネタを披露した。

2025年6月26日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
フジHDの株主総会では、フジ側が提案した11人の取締役候補者を選任する案が可決された。一方、大株主の「ダルトン」が提案した選任案は否決された。フジ・メディアHDの清水賢治新社長は「経営体制が完全に刷新された」、「改革アクションプランを着実に実行するための環境が整った」などとコメント。ただ、オンラインカジノ問題での社員の逮捕などを受け、株主からは「企業体質が改[…続きを読む]

2025年6月26日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
フジテレビの親会社の株主総会で、会社が提案した11人の取締役候補が全員選任された。大株主のダルトンが提案した候補はひとりも選ばれなかった。フジ・メディアHDの清水賢治新社長は「改革アクションプランを着実に実行するための環境が整った」と述べた。オンラインカジノ問題などを受け株主からは「企業体質が改善されていない」との指摘も聞かれた。7割以上のスポンサーがCMを[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.